2007年5月6日 伊予郡松前町・今治市
伊予郡松前町は堤防上から。前日の帰り道、砥部町の方が山が多く面白そうな場所があることに気付きました。しかし時間の都合で松山市に近い場所から。雨の中、弱い信号も何とか拾えました。
四国シリーズのラスト、今治市では低い西パス。海岸沿いはなかなか良い場所がありません。といっても霧で視界が悪いため、開けた場所でも本当にパスが通るか不安いっぱいでした。西パスだけあってループは強く、低い仰角でも無難にできました。
夜のVO-52は尾張一宮SAから。開けた場所にあり、LOSぎりぎりまでループが通りました。しかし、トラックが近くを通ると強制LOSするのが難点。一宮市がWantedだった方ともQSOでき、儲けもののパスでした。
| 固定リンク | 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2021年1月10日 愛知郡東郷町ほか(2021.01.10)
- 2021年1月9日 名古屋市中区(2021.01.09)
- 2021年1月3日 沖縄3日目(2021.01.03)
- 2021年1月2日 沖縄2日目(2021.01.02)
- 2021年1月1日 沖縄1日目(2021.01.01)
「衛星通信」カテゴリの記事
- サテライト周波数の図を更新(2020.12.22)
- AO-7の使い方復習(2020.09.25)
- 2020年8月9日 北海道3日目(2020.08.09)
- 新衛星 CAS-6(2020.06.21)
- 新衛星 DOSAAF-85(RS-44)(2020.05.01)
コメント
遅くなりましたが、大遠征お疲れ様でした。
当方が非力なために、平日しかまともにQSOできませんでしたが、高知県のCWが始めてできたので、満足しています。
地上波は、さすがに無理でした。
投稿: vpv | 2007年5月13日 (日) 23:46