2007年7月21日 日進市
Esもそろそろ終わりの気配。かと言ってローバンドは聞こえてくる時間がまだ遅いので、移動計画が組みにくい時期です。VO-52の最終便は通りがかりの日進市から。CQで呼ばれなくなったら呼びに回る計画でしたけど、強いAGCで自分のループが聞こえず、「自分探し」のうちにLOSでした Hi。VO-52 22:32-38 7q: JHP JTN JXC PHE WLV COP LDE
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2023年3月26日 南佐久郡2日目(2023.03.26)
- 2023年3月25日 南佐久郡1日目(2023.03.25)
- 2023年3月12日 西日本ハムフェア講演(2023.03.12)
- 2023年3月11日 西日本ハムフェア前日(2023.03.11)
- 2023年2月26日 浜松市2日目(2023.02.26)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント