ラジオ無し週末
Es炸裂もあったようですけど、当局はムセンと別の趣味で遊んでいてラジオ無しでした。
今週末の18003郡消滅祭りは、移動局が1か所に集結してアンテナも多数上がるので、私は1.9MHz・1200MHz・SATお散歩セットの専属になりそうです。マニアックなBANDばかり Hi
ところでCONDX上昇とともに、熊さんもアクティブなようで。わたくしは最近半年以上、襲撃を受けたことがありません。めでたく「ブラックリスト入り」ですww
どうやら、超高速和文を「交信不可能な局」と認識するらしく、超高速和文でご挨拶したらそれっきり、呼ばれなくなりました。
一般的には「完全無視CQ連打」でそれなりの効果はあるようです。他局が襲撃されているのを見つけたら、熊さんに被せて「呼び倒し」して救出するよう心掛けております。残念ながら私の弱い電波では力不足のことが多いです(汗)
高速代、ガソリン代、船代など大枚をはたいて、食事の時間も惜しんで運用しているわけですから、他局の迷惑となる局に対しては、対応を常に考えております…。
| 0
「What's JO2ASQ?」カテゴリの記事
- JARL選挙について、私の考え方(2020.05.24)
- 会員とJARLがwin-winになるためのアイデア出し(2020.03.28)
- 一総通・一陸技のノートの取り方(2012.02.25)
- 常置場所運用(2011.03.19)
コメント
昨日、他局が襲撃を受けているのを聞きました。(^^;
僕も2年くらい前までは一方的にQSOを切り上げていましたが、
しつこくホレを打って全然お引き取り頂けないし、
こちらの気持ちも乱れてその後のパイル捌きにも影響が残るので、
ここ1年くらいはちゃんとファイナル交換しています。
確かに彼一人のために3分くらい浪費するのでアホらしいですが、
QSOを完了すると妙な達成感があります。困ったもんだ。。。
そういえばQSLカードを1枚もCFMしていません。JARL会員だから
先方へは届いているはずなのに。
投稿: JF7JQV | 2008年5月25日 (日) 22:15
クマさん以前は結構ホレが長かったのですが最近は短くなったようです。
こちらQSL回収率は5/30qです。最近来なくなりました。
投稿: JH1RYE | 2008年5月25日 (日) 23:01
クマさん、私も(以前は)9回交信しています。和文でも やっています (^^;;
しかし、カードは 1枚だけしか 来ていません (--#)
最近でも時々絡まれますが、死んだふり(無視CQ)してます (^^;;
まぁしかし、困った人ですねぇ・・・
投稿: JH3HGI | 2008年5月26日 (月) 18:18
ところで ASQさん、別の趣味って何ですか?
ちょっと気になったりして・・・Hi
投稿: JH3HGI | 2008年5月26日 (月) 20:02
別の趣味とはこちらです(^^)
投稿: JO2ASQ | 2008年5月26日 (月) 20:22
ASQさん、別の趣味、了解です。
FBですね、ラヂオ少年ならぬ『科学少年・少女』をぜひ育ててくださいね (^_^)
投稿: JH3HGI | 2008年5月26日 (月) 21:58