2009年1月23日 名古屋市緑区
サテライトSSBで2QSOしかできていなかった名古屋市緑区へ。
大荒れの天気でアンテナが揺れまくり、小雨も降ってきて強烈なノイズ混じり…と厳しい気象条件でした。
これで20県サテライトSSB全市郡区移動まであと4つです:
北設楽郡、新城市、豊橋市、田原市
地図を見れば一目瞭然、遠い所が残りました Hi
20県サテライト未運用町村も4つです:
北設楽郡東栄町、知多郡美浜町、知多郡南知多町、宝飯郡小坂井町
これらも遠い所ばかりです。愛知県は広い Hi
200114 21:32 VO-52 16q, 21:42 FO-29 12q
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2023年3月25日 南佐久郡1日目(2023.03.25)
- 2023年3月12日 西日本ハムフェア講演(2023.03.12)
- 2023年3月11日 西日本ハムフェア前日(2023.03.11)
- 2023年2月26日 浜松市2日目(2023.02.26)
- 2023年2月25日 浜松市1日目(2023.02.25)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント