18バンド目
- 135kHz
- 1.9MHz
- 3.5(3.8)MHz
- 7MHz
- 10MHz
- 14MHz
- 18MHz
- 21MHz
- 24MHz
- 28MHz
- 50MHz
- 144MHz
- 430MHz
- 1200MHz
- 2400MHz
- 5600MHz
- 10.1GHz
- サテライト
で、合計18バンド(4630kを除く)
書類だけ揃えたのではなく、実際に運用できる体制にします。
完全制覇まで、AJAとしては残り5バンド(24G, 47G, 77G, 135G, 248G)、さらに10.4Gがあります。
10.1Gのリグは未完成なのに、なぜかアンテナは完成。
ついでに1.9MHzを3MAにしました。免許情報が更新される前に交信希望 Hi
| 0
「What's JO2ASQ?」カテゴリの記事
- JARL選挙について、私の考え方(2020.05.24)
- 会員とJARLがwin-winになるためのアイデア出し(2020.03.28)
- 一総通・一陸技のノートの取り方(2012.02.25)
- 常置場所運用(2011.03.19)
コメント