関西ハムシンポジウム 裏予告
■技術講習会
JAMSAT非会員による“ハンディートランシーバーで衛星通信”
※実演あり
■特別講演
“私はこうしてJARL財政を破綻させた”
2か月毎に送られてくる「みかん箱」、年間7200円で送れるのか?
関係者による貴重な証言
■メーカー展示
・世界初!135kHz帯ハンディートランシーバー発売か? 開発者直撃インタビュー
・都心部での1.9MHz運用を実現した究極のアンテナ
■クラブブース
・那覇市・豊見城市移動運用プロジェクト
~ラムサール条約をPRしよう!~
・幌加内町移動運用愛好会
■体験コーナー
・職務質問の模擬体験
・パイルアップトレーナー カスカスバージョン
■公開運用
135kHz、7MHz AMなど、貴重なバンド・モードによる公開運用
| 0
« FO-29復活予想 | トップページ | 気象データ »
「予定」カテゴリの記事
- 道東移動予定(2023.03.07)
- 長野県南佐久郡移動予定(2023.03.06)
- 8エリア大移動2023(2023.02.07)
- 奄美移動予定(2023.01.25)
- 京都市移動予定(2023.01.23)
コメント
何だか面白そうだな。
特に職務質問の模擬体験など。
投稿: KIC | 2010年1月21日 (木) 21:51
「都道府県別・職質模擬体験」
「職質AJD、職質WAJA」
などがあるようです。
投稿: JO2ASQ | 2010年1月22日 (金) 20:11
>・幌加内町移動運用愛好会
内容が気になります・・・(笑)
投稿: EHG@010104 | 2010年1月22日 (金) 21:03
「幌加内町から東京23区LB徒歩移動局をコール」というドッキリ企画です(笑)
投稿: JO2ASQ | 2010年1月22日 (金) 23:01
「135kHz帯ハンディートランシーバー」
欲しい!
投稿: MQY | 2010年1月23日 (土) 16:07