JO2ASQ Blog


アマチュア無線 自作とCW移動運用 135kHzから衛星通信まで

移動運用の予定

  • 3月25~26日 長野県南佐久郡

    4月1日 05:30~10:30 未定
    2日 お休み

    4月7~9日 奄美

    4月15日 お休み
    4月16日 浜松市天竜区-西区-南区

    4月22~23日 お休み
    4月28日~5月7日 北海道

お知らせ

  • ・当方宛の紙QSLカードは不要です。指定が無い場合は、紙QSLカードをビューロー経由でお送りします(one-way)。紙QSLカードの送付を希望されない方はフォームでお知らせください。
    ・hQSLの送付が成立したQSOは、紙QSLの送付を省略させていただきます。
    ・hQSL、eQSLへの返信は不要です。
    ・運用情報は339カスカスNetをご覧ください。
    ・平日、連休以外の祝日は原則として運用しません。
    ・午前5時以前は原則として運用しません。
    ・「酒類」「生もの」「不要な電子機器」の送付はご遠慮ください。
    ・コールサインが不明な局からの運用リクエストは、お断りします。
    ・D-STARのコールサイン設定は、430MHzが”JO2ASQ"、1200MHzが"JO2ASQ A"です。

運用周波数

  • Reverse Beacon Network: DX = JO2ASQ/* spots

    衛星通信
    [周波数の図(PDF) 2021/4/14更新]
    CAS-4B 受信固定
     435.282→.288→.294/145.915
    FO-29 送信固定
     145.980/435.825→.819→.813
     2023年4月上旬まで全日照
    FO-99 送信固定
     145.925/435.888→.882→.876
    FO-118 送信固定
     145.830/435.536→.530→.524
    JO-97 受信固定
     435.094→.100→.106/145.875
    RS-44 送信固定
     145.980/435.628→.622→.616
    XW-2A 受信固定
     435.042→.048→.054/145.665
    ・アップリンク or ダウンリンク の周波数が低い側を固定することで、トランスポンダ上の周波数変化量が小さくなり、混信を軽減しやすくなります。

    ・衛星通信のマナーについてお願い

    ・衛星通過時刻 (by JR1JWZ)
    ・SATRACK (by JO3MQY)
    ・SatTrack (by 7M3TJZ)
    ・AMSAT Online Satellite Pass Predictions
RSSを表示する

« 2010年9月5日 各務原市・加茂郡七宗町・加茂郡白川町・恵那市 | トップページ | トランスバーター用キャリコン »

2010年9月 8日 (水)

スイッチ

AJAが増える禁断のスイッチ

500khz

固定リンク | 0

« 2010年9月5日 各務原市・加茂郡七宗町・加茂郡白川町・恵那市 | トップページ | トランスバーター用キャリコン »

「自作」カテゴリの記事

  • QSLカードに、ユニバーサルデザイン(UD)フォントを導入(2020.11.28)
  • 連休中の成果(2020.05.10)
  • 1.8MHz帯のアンテナ(2020.04.21)
  • 2020年2月2日 1.8MHz帯対応 釣竿ホイップアンテナ(2020.02.02)
  • 夏休みの工作(2019.08.17)

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイッチ:

« 2010年9月5日 各務原市・加茂郡七宗町・加茂郡白川町・恵那市 | トップページ | トランスバーター用キャリコン »

プロフィール

関連リンク

  • 月刊FBニュース アマチュア無線の情報を満載
    連載中
  • QSLカード発行依頼受付フォーム
    ・郵送において、配達に3~4日以上かかる場合や、誤配達が発生しているため、こちらからご一報いただけますと助かります。
  • JO2ASQ 公式サイト
  • JO2ASQ Twitter
  • JO2ASQ Instagram
  • Facebook yuki.shimizu.jcc2005

最近の記事

  • 2023年3月25日 南佐久郡1日目
  • 2023年3月12日 西日本ハムフェア講演
  • 2023年3月11日 西日本ハムフェア前日
  • 道東移動予定
  • 長野県南佐久郡移動予定
  • 2023年2月26日 浜松市2日目
  • 2023年2月25日 浜松市1日目
  • 2023年2月19日 揖斐郡大野町ほか
  • 2023年2月12日 浜松市
  • 8エリア大移動2023

最近のコメント

  • JO2ASQ on 2023年3月12日 西日本ハムフェア講演
  • nud on 2023年3月12日 西日本ハムフェア講演
  • JO2ASQ on 2023年2月12日 浜松市
  • nud on 2023年2月12日 浜松市
  • JO2ASQ on 2023年2月5日 京都市2日目
  • nud on 2023年2月5日 京都市2日目
  • KQH on 2023年1月2日 沖縄7日目
  • JO2ASQ on 2023年1月2日 沖縄7日目
  • nud on 2023年1月2日 沖縄7日目
  • nud on 2023年1月2日 沖縄7日目

バックナンバー

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
無料ブログはココログ