2013年1月27日 加茂郡白川町・八百津町
この時期、昼間は7MHzしか出来ないことが多いと考え、あまり運用したことが無く、町村マニアの方からリクエストがあった加茂郡に出掛けました。高速道路を使わなくても行ける距離ですけど、使っちゃいましたHi
前日の夜に既に道路が凍結しており、早朝の出発は断念。午前11~12時頃はコンディションが悪いと予想して、午後から移動。
1か所目は白川町。平地が無く、サテライトは難所です。サテライトは運用しないので適当な駐車場で運用。予想通りJクラに載ると凄いパイル。それなりの防寒対策はしたものの、雪が降って寒い…。
東白川村に行こうと考えていたところ、意外に時間がかかりそうと分かり、着いた頃には7MHzがスキップすることも考えられるので、八百津町に行ってみました。
ここも7MHzで凄いパイル。17時頃まで近距離が開けていました。ちょっと疲れ気味でサッと撤収し、帰路へ。ところが、この後Eスポが炸裂していたようで…。何ともタイミングの悪い移動運用でした。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2022年5月7日 北海道10日目(2022.05.07)
- 2022年5月6日 北海道9日目(2022.05.06)
- 2022年5月5日 北海道8日目(2022.05.05)
- 2022年5月4日 北海道7日目(2022.05.04)
- 2022年5月3日 北海道6日目(2022.05.03)
コメント