2017年4月30日 8エリア3日目
この日は虻田郡(後志)、虻田郡(胆振)、有珠郡、いわゆる羊蹄山周辺の観光地での移動運用です。虻田郡(後志)は6町村あり1日では全部回ることは困難、事前の調査で行く所を厳選しました。
サテライトであまり良いパスが無い感じがして、FO-29の最も良いパスをリクエストが多い有珠郡壮瞥町に当てて、その前後に洞爺湖町に行くことにしました。
| 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
この日は虻田郡(後志)、虻田郡(胆振)、有珠郡、いわゆる羊蹄山周辺の観光地での移動運用です。虻田郡(後志)は6町村あり1日では全部回ることは困難、事前の調査で行く所を厳選しました。
サテライトであまり良いパスが無い感じがして、FO-29の最も良いパスをリクエストが多い有珠郡壮瞥町に当てて、その前後に洞爺湖町に行くことにしました。
| 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
今年で9回目を迎える大型連休の8エリア大移動。気が付けば8エリア全市区町村での移動運用完了まで残り7町村でした。そこで、今回はその7町村での運用を狙って、かなり強引な? 予定を組みました。
| 0 | コメント (3) | トラックバック (0)
4月28日(金)
4月29日(祝)
| 0 | コメント (7) | トラックバック (1)
大移動前の最後の休日。移動運用設備の最終チェックが必要です。車が替わったこともあり、実戦に近い形で長時間運用・長距離移動したい…と考えていました。
ちょうど京都府RTTY弾丸ツアーの開催と重なり、10/14MHzが空いていた運用枠で特別参加させていただきました。
| 0 | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント