« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月25日 (日)

議事録

兵庫RTTY弾丸ツアー 夜の部の議事録

(内容は保証しません。)

続きを読む "議事録"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月20日 (火)

兵庫県RTTY弾丸ツアー

6月24日(土)-25日(日)

公式発表はこちら

当局の担当拠点

  • 270103 神戸市兵庫区
  • 270104 神戸市長田区
  • 270105 神戸市須磨区
  • 270106 神戸市垂水区
  • 270108 神戸市中央区

続きを読む "兵庫県RTTY弾丸ツアー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月11日 (日)

2017年6月11日 佐渡市3日目

宿で朝食をとり、海岸に移動すると午前8時近くになってしまいます。乗船まで2時間少々しか運用時間が確保できません。早朝に営業している店が無く、宿以外で朝食を確保する手段が無いので、朝はのんびりスタートです。

続きを読む "2017年6月11日 佐渡市3日目"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2017年6月10日 佐渡市2日目

早朝は風雨が強く、嵐を呼ぶ男は今回も発動しました。

雨は運用を開始する頃には弱まり、風が強烈。風速10Mもあり、釣竿が立てられない状態です。HF用にギボシDPを展開。しかし両端が風で大きく揺れて不安定になり、ただでさえ伸縮ポールが風でしなっており上げ下ろしが面倒です。V/UHFのアンテナは強風でビーム合わせが出来ず、倒壊の可能性も高いため午前のFO-29の後にすぐに撤収しました。

続きを読む "2017年6月10日 佐渡市2日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月10日 (土)

2017年6月9日 佐渡市1日目

午前の便で島に上陸して、昼間は観光しました。天気は快晴。

続きを読む "2017年6月9日 佐渡市1日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 4日 (日)

佐渡市移動予定

新潟県佐渡市(JCC#0824)

  • 6月10日(土) 08:00-12:00, 13:30-20:00
  • 6月11日(日) 08:00-10:00

JO2ASQ/0 Sado city, JCC0824

  • from June 9, 2300z to June 10, 0300z
  • from June 10, 0430z to June 10, 1100z
  • from June 10, 2300z to June 11, 0100z

CW only, 160-6m bands, please read http://jf1kic.b.la9.jp/cgi-bin/kasukasu/339kasukasu.cgi

続きを読む "佐渡市移動予定"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年6月3-4日 SCWIG西伊豆町

今年もSCWIGの移動運用研究会に参加しました。

続きを読む "2017年6月3-4日 SCWIG西伊豆町"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »