« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年10月22日 (日)

2017年10月22日 大野郡白川村

9時台から13時台まで使える衛星が無く、さらに夜には台風接近の予報のため、大野郡白川村の1か所だけで運用しました。

続きを読む "2017年10月22日 大野郡白川村"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月21日 (土)

2017年10月21日 飛騨市ほか

サテライトで飛騨市のリクエストがあり、冬は行くことが困難なため、この時期に予定を組みました。この地域は約3年ぶりの訪問で、運用場所や道順はだいたい決まっています。

この1週間のうちにCAS-4A、CAS-4B、AO-7の3衛星が使用可能になりました。そこで、午前4時から7時台のパスを無理矢理つなげると衛星10連発になります。CAS-4は時刻が少しずつずれていくし、AO-7のmode Aは11月中旬までに限られているため、このようなチャンスは珍しいでしょう。そこで午前4時台から朝練を敢行。美濃加茂市の広い駐車場です。

続きを読む "2017年10月21日 飛騨市ほか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月18日 (水)

奄美移動予定

11月3日(祝)

  • 15:00開始
  • 奄美市(4623)
  • 大島郡龍郷町(46005K)

続きを読む "奄美移動予定"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年10月10日 (火)

2017年10月9日 山口県3日目

朝の1か所目はHF、サテライトともにリクエストが多かった山陽小野田市の海岸近くで運用。

続きを読む "2017年10月9日 山口県3日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 8日 (日)

2017年10月8日 山口県2日目

朝の運用は萩市から。ここもサテライトではレア市の一つです。

市街地の駐車場から運用しました。朝早いため3.5MHzと7MHz止まりで、10MHz upはパスがありませんでした。

続きを読む "2017年10月8日 山口県2日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 7日 (土)

2017年10月7日 山口県1日目

今回の大移動は、サテライトもHFも移動局が少なめな、山口県をターゲットにしました。

1日目の夕方は、皆さん揃ってwantedの阿武郡阿武町のサテライト。この町は一郡一町で、周りが全て萩市に囲まれている特徴的な立地、しかも高速道路の最寄りICから相当な距離があるため、移動局が少ないのも頷けます。

続きを読む "2017年10月7日 山口県1日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 6日 (金)

山口県移動予定

9月17日更新

10月7日(土)

  • 17時台XW 阿武郡阿武町

続きを読む "山口県移動予定"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年10月 1日 (日)

2017年9月30日 23県北部と2201市難関区

ハムフェア、北海道ハムフェア等でリクエスト情報を入手。しかし大移動等との日程の関係上、行ける日は限られており、まずは滋賀県と京都市のリクエスト狙いで弾丸ツアーを計画しました。

続きを読む "2017年9月30日 23県北部と2201市難関区"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »