« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月25日 (日)

東北復興アマチュア無線フェスティバル予定

3月10日(土)

  • 朝練あり
  • 白河市、岩瀬郡鏡石町、本宮市、福島市でSAT(時間は未定)
  • 19時終了

続きを読む "東北復興アマチュア無線フェスティバル予定"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月18日 (日)

2018年2月17-18日 SCWIG 伊東市

伊東市で行われたSCWIGの新年会に参加しました。

続きを読む "2018年2月17-18日 SCWIG 伊東市"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年2月12日 (月)

2018年2月12日 松山市・伊予郡松前町

朝、ニュースを見ていると九州北部・四国の大雪の情報が…。慌てて道路交通情報を見ると、四国北部の高速道路は全て通行止め。終了時間を繰り上げて、一般道からしまなみ海道経由で帰ることにしました。

路面の一部は凍結しており、車や人の動きを見ていると明らかに危なっかしい状況。とりあえず他の車を避けるようにしながら松山市の河川敷に移動し、サテライト4連発で様子を見ました。

続きを読む "2018年2月12日 松山市・伊予郡松前町"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月11日 (日)

2018年2月11日 越智郡上島町

1郡1町の離島である越智郡上島町。ここは2007年7月に私がサテライトで初の運用を行いました。それ以降、サテライター諸氏による移動運用が何回かあったものの、サテライトの時間とうまく合わなかったらしく、未交信の方が多いようです。そこで11年ぶりに運用を計画しました。

続きを読む "2018年2月11日 越智郡上島町"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月10日 (土)

2018年2月10日 24県朝練と35県

名神や新名神のパーキングエリアではサテライトを運用し尽くしていて需要がほぼ無いため、名阪国道を使って奈良経由で行くことを思いつきました。

午前5時台を大和郡山市のPA、6~7時台を生駒郡安堵町の公園、8時台を北葛城郡河合町の公園で、サテライトのそれなりにレアな所を3連続。特に安堵町はHFもレアなようで、前日にも移動局がお出まし。そこで、サテライトでは6パス連続の特盛りにしておきました。

続きを読む "2018年2月10日 24県朝練と35県"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018年2月 4日 (日)

2018年2月4日 加茂郡東白川村ほか

予定が立て込んでおり、この週末はお休みのつもり。一方で使える衛星が午前5~9時頃に集中し、それ以降は16時まで無いので、朝練だけ出掛けてみました。

前日は天気が良く、残雪は無さそう。そこで未運用の東白川村に行くことにしました。4月の19県弾丸ツアーでは、この付近を担当する可能性があります hi

続きを読む "2018年2月4日 加茂郡東白川村ほか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »