« 大阪市移動予定 | トップページ | 2018年3月10日 仙台向け移動 »

2018年3月 6日 (火)

8エリア大移動2018

4月27日(金)

  • (20:30 苫小牧着)
  • 22:00-23:00 新冠郡新冠町

4月28日(土)

  • 日高郡新ひだか町
  • 沙流郡日高町
  • 千歳市
  • 恵庭市

4月29日(祝)

  • (早朝運用無し)
  • 札幌市東区
  • 岩見沢市
  • 砂川市
  • 滝川市

4月30日(休)

  • 増毛郡増毛町
  • 留萌市
  • 留萌郡小平町

5月1日(火)

  • (早朝運用無し)
  • 雨竜郡(空知)
  • 上川郡(上川)美瑛町
  • 上川郡(上川)東神楽町

5月2日(水)

  • (早朝運用無し)
  • (旭川→小樽方面へ移動)

5月3日(祝)

  • 余市郡余市町
  • 古平郡古平町
  • 積丹郡積丹町
  • 古宇郡神恵内村
  • 古宇郡泊村

5月4日(祝)

  • (早朝運用無し)
  • 岩内郡共和町
  • 岩内郡岩内町
  • 磯谷郡蘭越町
  • 寿都郡寿都町
  • 島牧郡島牧村

5月5日(祝)

  • 久遠郡せたな町(GL:PN92)
  • 瀬棚郡今金町
  • 山越郡長万部町
  • 伊達市

5月6日(日)

  • (早朝運用無し)
  • 室蘭市
  • 登別市
  • 白老郡白老町
  • (未定)
  • (20:00終了、小樽発)

注)

  1. 1.9~50MHz CW、サテライトCW/SSB
  2. 天候・交通事情等により、変更・中止の場合はご了承ください。
  3. 8エリアは日の出時刻が早いため、早朝のローバンドはQSOが困難です。参考に、1.9MHzで午前5時以降、3.5MHzで午前6時以降はQSO実績がほとんど無いです。

|

« 大阪市移動予定 | トップページ | 2018年3月10日 仙台向け移動 »

予定」カテゴリの記事

コメント

 おはようございます。

 島牧は国道沿いの集落が崖の下になりなかなか適地を探すのが難しいところです。
賀老の滝のほうへ少し上るかあるいは本目から冬期間閉鎖の道道を上った風力発電機の近くが本州方面へ開けています。
後者では移動運用している局を何度か見かけました。
 
 小平町は国道沿いの小高い丘のキャンプ場入り口に空き地ありますが、現在も駐停車できるかは不明。風の強い所です。

 白老は、国立博物館建設予定地の湖横がお薦め。まだ工事は始まってないと思います。もし、工事していても広いので
QRVできるスペースはある筈。

 せたな町、レアグリッドの地はスキー場あるんですが、現在車入れられるかどうか、それとどちら側に開けていたか
覚えていません。

 今年は、現在の所、昨年よりは暖かいかも。いずれにしても、夏冬両方の服装が必要でしょうね。

投稿: JA8AWR | 2018年4月23日 (月) 10:30

情報ありがとうございます。

島牧村は、本目海岸付近が良さそうという話は他でも伺っています。

小平町は河川敷でしょうか。

白老町は登別市との境界付近にするかもしれません。場所には困らないです。

せたな町は河川敷に公園があったはず。ただ、連休中で空いていないかも。

投稿: JO2ASQ | 2018年4月24日 (火) 20:13

小平町キャンプ場は、海に面した崖の上です。

せたな町の、レアグリッドの地は旧大成町で、
今のせたな町市街とは山を挟んだ反対側です。海岸沿いの道路はなかったはず。
地図見てますが、スキー場は本州方面に開けていたかも。

 5月4日は町間移動きつそうですね。

 季節感はお解りと思いますが、松前の桜今日開花して、桜前線8上陸との噂がもっぱら。
 

投稿: JA8AWR | 2018年4月25日 (水) 08:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8エリア大移動2018:

« 大阪市移動予定 | トップページ | 2018年3月10日 仙台向け移動 »