« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月23日 (月)

島根県移動予定

2018年9月15日(土)

  • 午前 愛知→島根移動
  • 16時台 雲南市
  • 18時台 出雲市

続きを読む "島根県移動予定"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年7月22日 (日)

2018年7月22日 関市・郡上市・美濃市

Eスポは最盛期を過ぎていて午前中だけ良くなることが多く、また衛星が9時台から15時台には来ないので、それに合わせて予定を組みました。

続きを読む "2018年7月22日 関市・郡上市・美濃市"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月16日 (月)

筑紫郡那珂川町移動予定(代替日程)

※7月7・8日に中止した予定の代替日程

8月18日(土)

  • (早朝運用あり)
  • 午後 筑紫郡那珂川町

8月19日(日)

  • 午前 福岡市SAT(Es発生時は那珂川町に変更)
  • 午後 筑紫郡那珂川町

続きを読む "筑紫郡那珂川町移動予定(代替日程)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月15日 (日)

2018年7月15日 神戸市移動とKANHAM2日目

神戸市は昨年6月のRTTY弾丸ツアー以来の移動。その時はRTTYしか運用していなかったため、サテライトで需要が多い長田区と垂水区が未運用のまま残っていました。サテライトのパスは朝の限られた時間しか無いため、HFの運用は度外視してサテライト狙いで予定を組みました。

続きを読む "2018年7月15日 神戸市移動とKANHAM2日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月14日 (土)

2018年7月14日 KANHAMと会場周辺移動

KANHAMに参加する時には、夜の宴会には出ないで、会場周辺での移動運用が恒例になっています。今年は神戸に泊まり、翌朝に神戸市で運用するように計画を組みました。

午前3時に起きて、6時過ぎに摂津市に到着。とりあえずXW-2Fだけ出て、7MHzから順にUP。早朝なのにコンディションが良く、14MHzまでパイルが続き、ここで50MHzの近距離が開けたとレポートが上がったため、50MHzを投入。

続きを読む "2018年7月14日 KANHAMと会場周辺移動"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月 9日 (月)

8エリア移動のQSO数

2018年4月27日-5月6日(10日間、実質214時間)

総QSO数: 10,171

続きを読む "8エリア移動のQSO数"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »