« 宮古島市移動予定 | トップページ | Facebook開設 »

2020年10月25日 (日)

2020年10月25日 常滑市ほか

しばらくの間、Go To 大移動が続いて20県での運用が無さそうなので、20県のサテライトの穴埋めを考えました。

サテライトの時刻に合わせると、午前中に3か所しか予定が組めませんでした。魚影がありそうな常滑市、そこから北上して、HFでもそこそこ需要があると思われる知多市と東海市にしました。

常滑市は、いつもの前山ダム公園でした。ローバンドはコンディションが悪く、さらに車中泊の先客がおり、エンジンノイズでカスカス信号の受信が困難でした。

知多市は、初めて利用する旭公園でした。地図で見た通りCAS-4B/4Aの北パス向きのロケです。7MHzはそこそこ聞こえるものの、すぐに打ち止めになり、最後はD-STARに出ていました。

東海市は、いつもの新宝緑地の駐車場が満車で、近くの空きスペースを利用。7MHzは近距離が開けていて、東京CWコンテストで超満員。コンテスト周波数の下側にも空きが無く、上の周波数で何とか空き周波数を見つけて確保しました。コンテスターと思われる局に何局か呼ばれましたが、コンテストナンバーは送ってこなかったので大丈夫でしょう。10MHzは13局できて、この強さでは14MHzは無理そうなため、このまま終了としました。

|

« 宮古島市移動予定 | トップページ | Facebook開設 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宮古島市移動予定 | トップページ | Facebook開設 »