« Facebook開設 | トップページ | 対馬市移動予定 »

2020年10月27日 (火)

サテライトの1日最多QSO記録を更新

先日の宮崎移動のログを整理していて、サテライトでの1日のQSOが最多ではないかと思い、調べてみたら525QSO。それまでの507QSOを更新していました。

1日のバンド別最多QSO記録

ALL 1,818 (2012-04-01) 熊本市・新区
1.9MHz 165 (2009-09-21) 大阪市
3.5MHz 387 (2014-01-01) 滝沢市・新市
7MHz 395 (2014-01-01) 滝沢市・新市
10MHz 416 (2012-04-01) 熊本市・新区
14MHz 236 (2015-05-05) 北海道
18MHz 262 (2017-05-03) 北海道
21MHz 194 (2015-05-05) 北海道
24MHz 204 (2017-05-03) 北海道
28MHz 145 (2017-08-14) 熊本
50MHz 148 (2020-06-28) 多良間村
144MHz 71 (2010-04-17) 相模原市・新区
430MHz 73 (2010-04-17) 相模原市・新区
SAT 525 (2020-10-18) 宮崎

オールバンドと3.5~10MHzは新市・新区でした。1.9MHzの最多は、確かにそうなりますね。

14~24MHzは8エリア大移動でEスポ炸裂、28MHzはお盆の熊本、50MHzは今年の多良間村でした。

144/430MHzは、これも言われてみれば確かに。

135kHzと2400MHz UPは、特定局との至近距離QSOばかりで記載を省略しました。数字的には凄いことになってますが… 

|

« Facebook開設 | トップページ | 対馬市移動予定 »

データ集」カテゴリの記事

コメント

この集計はどうやって出されているのでしょうか?
到底手ではできないと思いますが、HAMLOGなどではこのような集計が簡単にできるのでしょうか?

投稿: kqh | 2020年10月28日 (水) 23:37

以前、JQ1UKK氏が配布されていたAWKスクリプト
Daily QSO Count の出力を、Excelで加工して集計しています。
現在では、入手できないかも?
説明 https://web.archive.org/web/20070827213640/http://www.h3.dion.ne.jp/~jq1ukk/shuukei.html

実際には日別の総QSO数と、バンド別のQSO数が出力されます。

投稿: JO2ASQ | 2020年10月29日 (木) 21:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Facebook開設 | トップページ | 対馬市移動予定 »