2021年8月29日 名古屋市瑞穂区・熱田区
猛暑・廃バンドで、丸一日かけての移動運用は体力的にも精神的にもきついので、用事は午後からにして、朝練を2日間連続としました。
| 0 | コメント (2)
猛暑・廃バンドで、丸一日かけての移動運用は体力的にも精神的にもきついので、用事は午後からにして、朝練を2日間連続としました。
| 0 | コメント (2)
愛知県内移動シリーズが続きます。これまで交信数が少ない西春日井郡1.9MHz狙いで朝練しました。
豊山町は、運用可能な場所が実質的に神明公園しかありません。午前5時過ぎにも航空ファンと思われる車の出入りがあります。
| 0 | コメント (0)
今後しばらくは、20県での移動運用となります。20県は最近1年ほどで全市町村から運用したので、サテライトおなじみ局の状況を見て、魚影がありそうな場所に移動するようにしています。
22日(日)は某コンテストがあって移動運用に適さないため、21日(土)の朝練です。
| 0 | コメント (4)
お盆休みの実質最終日、県内で最近運用していない所の移動予定を組みました。
D-STARの藤田医科大学430と1200のレピータが運用開始されました。430は自宅でもS9+で入感するので、頻繁に聞いています。新レピータ祭りで賑やかな様子です。
| 0 | コメント (2)
夏休みの県外移動は、諸事情により中止にしました(中規模都市の若者には、○○○○がまだ回ってこないのです)。衛星が昼間に来ない上、西日本に台風が上陸して午後には接近の予想だったため、午前中に1エリア各局の県内穴埋めに行くことにしました。
| 0 | コメント (0)
最近のコメント