2023年7月1日 浜松市天竜区
Eスポシーズンも折り返し点を過ぎた感じがします。しかし、ハイバンドの近距離は未交信が多数残っています。天竜区-浜北区-東区 の予定を組みました。
コンテストの都合で土曜開催になり、さすがに早朝は少し遅めの出発です。天竜区は新たな運用場所を開拓するため、初めて利用する船明ダム運動公園第2駐車場に行きました。
朝から雨が激しく、駐車場は既に水たまり状態でした。山間部の公園でサテライトの低いパスは困難ですが、HFのお手軽運用には良さそうです。しかし、途中から雨が激しくなり、まさに滝のような降り方になって、雷の音も聞こえ始めました。予報では、いつ雨が上がるか分からず、この後で運用する予定だった天竜川の河川敷は、川の増水で利用できない状態でした。
安全な場所に移動して最小限の設備で運用することも検討したものの、それにも増してコンディションが悪く、大雨で運用できない追っかけ各局も多いと考えられ、モチベーションが上がらないことから、予定を変更して朝8時で終了、そのまま帰宅しました。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2023年12月2~3日 伊豆方面移動(2023.12.03)
- 2023年11月19日 奈良県2日目(2023.11.19)
- 2023年11月18日 奈良県1日目(2023.11.19)
- 奈良県移動予定(2023.11.11)
- 2023年11月5日 新潟県4日目(2023.11.05)
コメント