2006年7月15日 員弁郡東員町・いなべ市
平成の大合併で一町だけ残ったパターンです。いなべ市の1.9/3.5MHzリクエストがあったので、今では珍しい員弁郡のハイバンドとセットで運用しました。
1. 員弁郡東員町
これまで行った場所は1.9MHzのダイポールも張れる平地でした。今回は町の最高峰と思われる弁天山(114m)を目指します。山頂付近に駐車スペースは無く、途中にグラウンドと駐車場を発見。ラッキーなことに酷暑で人の気配はありません。駐車場の奥の荒れ地で運用を開始。茂みの反対側には伊勢湾が見えるはずです。
午前7時過ぎに到着、10MHz CQingでコンディションの上昇を待ちます。1回目のQSY UPでは24・28MHzがNG。ここで50MHzに移って暇つぶし。CQを出すもローカルの1局だけでしたHi。18MHzが聞こえ始め、28MHzまでQSOに成功。ここからは10~28MHzまで昇り降りしながら快調なペースでQSO。予想していた(!)滋賀県の某局さんとも28MHzまでバッチリできました(笑)。新城や豊橋からも強力に聞こえていました。
とにかく暑い!エアコンを強くしてもQSYのたびにドアを開けると意味なし(^^;)。最後はフロントガラス用のサンシェードをかぶって冷気を頭に集中。午後2時近くになって全身が熱くなってきて、危ない気配がしたので終了。近くのスーパーで涼みながら休憩。
2. いなべ市
員弁川の河川敷で運用できる場所を探しました。しかし自動車で下りられる場所は見つからず(下りてみるものの、草むらの先は地面があるのか分からず、恐る恐る引き返し…)、どんどん北上、最終的には公園の駐車場らしき空き地に落ち着きました。ローバンド設営を開始すると急に雲行きが怪しくなり、大粒の雨!雷鳴もとどろき、1.9MHzでは空電ノイズでQSOが困難です。リクエストを全てQSOした後、すぐに撤収しました。残念(*_*;)
コンディションはまずまず、酷暑の後に天気が急変、真夏の移動運用らしい一日でした。QSOいただいた各局さん、TNX
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月16日 奈良県3日目(2024.09.16)
- 2024年9月15日 奈良県2日目(2024.09.15)
- 2024年9月14日 奈良県1日目(2024.09.14)
- 2024年9月7~8日の移動(2024.09.08)
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
コメント
員弁郡の8時台は21まででしたね。
家に戻って朝食を済ませ、ちょっとした工作をして、
大リーグを見てから、再度近所の空き地まで移動したら
ちょうど21で再発見できてラッキーでした。V(^^)V
お疲れ様でした。
投稿: JF7JQV | 2006年7月15日 (土) 22:01
今日もありがとうございました(^^)。初めて使った14~28MHzのトラップダイポールは、調整不足で18と21しかSWRが落ちませんでした。この2バンドだけは強力だったかもHi。
投稿: JO2ASQ | 2006年7月15日 (土) 22:07