2006年8月14日 尾張旭市
1.9/3.5MHzのアンテナは、ビニル線の被覆はそのままで芯線だけ切れたようです。張力の強さがうかがえます。ビニル線を交換して、近場の試験運用に出発。
未運用の春日井市に行って庄内川の河川敷を探すと、駐車できる場所は全てバーベキューとテントで埋まっていました。この辺りはバーベキューのメッカ?(^^)。春日井市で代わりの場所は思い当たりません(広い市なので、下調べしておけばたくさんありそう)。尾張旭市1.9MHzが未運用だったことに気づき、ダイポールアンテナの調整で何度も来た矢田川に移動。
長さの調整が必要なようで、SWR=3をリグの内蔵チューナーでごまかしながら1.9MHzの運用を開始。珍市で期待通り快調に呼ばれました。これで安心して静岡移動に行けます!
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年4月24~25日 北海道1~2日目(2025.04.25)
- 2025年4月19日 名古屋市名東区・天白区(2025.04.19)
- 2025年4月6日 利島村2日目(2025.04.06)
- 2025年4月5日 利島村1日目(2025.04.05)
- 2025年3月29日 名古屋市北区ほか(2025.03.29)
コメント