« 移動運用の予定 | トップページ | 1.9MHzアンテナの高性能化 »

2006年8月26日 (土)

2006年8月26日 江南市

Konanローバンドが珍しそうな江南市へ。先週の志太郡と同様、河川敷で水面反射(?)狙いです(笑)。

西側に開けた絶好の場所を確保。しかしコンディションは先週より悪く、7MHzもスキップ。MGUさんの18MHz UPもNGでした。暗くなると周りに人が集まってきます。そのうちに前方で打ち上げ花火が…。花火見物のベストの場所でした! しかもアンテナ線が車両誘導のロープと間違えられたのか? すぐ後ろに2台のクルマがアンテナ線にピッタリ横付けしました。SWRに影響なかったのでそのまま続行して、身をかがめながら見物の邪魔にならないようギボシを切り替えました。

花火を見ながらの運用も、空電ノイズが激しかったのと、20時45分閉門とのことで早めに撤収。V型ダイポールでは1局もQSO成立しませんでした Hi。

|

« 移動運用の予定 | トップページ | 1.9MHzアンテナの高性能化 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

無理をいってすいませんでした またよろしくです!!

投稿: MGU | 2006年9月11日 (月) 11:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年8月26日 江南市:

« 移動運用の予定 | トップページ | 1.9MHzアンテナの高性能化 »