2006年10月24日 多治見市
今日のVO-52は低仰角で、区移動には不向きです。HFでも運用したことが無い近場としてここがありました。またまた19県です(笑) 東日本は大雨でもこちらは快晴、夜の冷え込みが厳しいです Hi。
旧・土岐郡の笠原運動公園へ。実は通算の移動運用回数が最多の場所で、土岐郡消滅後は初めて来ました Hi。GWで9・0エリアへ面白いように飛ぶ場所で、SATでも北東パスが非常に良く聞こえます。20:52-21:04 VO-52 21q:PVF FWT XCU/1 WLV WBB JHP KXB XWK RYE GUR PKU/0 KJR BDA BML GHT JTN CQH TCF KI CCH WYA LRA/1
このパスではパドルの短点側の軸受けが脱臼?状態になり、短点がうまく送出できませんでした。QTHの「ANT4」の最後の4が、2回に1回以上の割合で崩れてしまいました。ここでお詫びします。実はエレキーの使用歴は1年ほどしか無くて、未だにJI5やJE2など短点連打が苦手、エレキーで和文が打てないというCWマンとは思えない弱点があります…。
2回目のパスはあまり呼ばれずヒマだったので Hi、出力0.4Wでどれだけループが強くなるか実験してみました。ビームがピッタリ合うとホントに強力です。22:28-38 VO-52 10q: KXB XCZ/4 DOC GKZ CCH QFP KIC BEE/6 EGE KI
| 0
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント
いつも衛星移動ありがとうございます。
当局は2回しかSAT移動していませんがハマりそうです。
さて(しゃれ?)LRAさんのチャットルームで移動局の
UP周波数リストを作る命を受けました。
asqさんのヴぉ、ふぉのUP周波数予定は?
投稿: XCZ/4 | 2006年10月25日 (水) 06:57
さて、UP周波数は次の通りです。
VO-52 435.265
FO-29 145.990
どちらも「上端から10kHz下」です Hi。
投稿: JO2ASQ | 2006年10月25日 (水) 08:21