2007年4月29日 愛知郡東郷町・弥富市
KICさんのリクエストで愛知郡東郷町へ。愛知池の堤防の上から1エリアを狙います。コンテストはちょっとだけ。Hi
50MHz 3エレデルタループをぶっつけ本番で上げます。ちょっとした調整で、50.0~51.0MHzの範囲でSWR=1.2に落ちました。ブームの角パイプは緩みやガタツキが一切無く、いい感じ。VFOを回して最初に聞こえた局がなんと7エリアの移動局!! 偶然も重なったとはいえ、これにはビックリ。すごいの一言です。
この付近は地形の関係で、φ、3、4エリアと簡単にできても18県西部あたりが意外に苦労します。今日も18県はゼロQSO。東ビームでCQを続けていると、KICさんからコールがあり目的達成\(^^)/。144MHzも同じような感じでできましたが430MHzはダメでした SRI。20001A VO-52 09:36-44 6q: CWH/7 KJR PVF JHP BDA XCU/1。その後、地上波でOQOさんとQSO、QTH2034!? これは行くしか無いと、予定を変更して撤収。
次のVO-52は弥富市で。2037 11:11-22 VO-52 23q: PVF KXB BML FWT XCU/1 PKU/0 BDA QFP GKZ FQV JHP AEO KI VPV XWK PHE KJR KUT/1 PQM/4 WLV WBB LRA/1 OQO/2。430MHzでVPVさんを狙って見事QSO成功。その後はRYEさんとアイボール。RYEさんVY TNX!
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月16日 奈良県3日目(2024.09.16)
- 2024年9月15日 奈良県2日目(2024.09.15)
- 2024年9月14日 奈良県1日目(2024.09.14)
- 2024年9月7~8日の移動(2024.09.08)
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
「コンテスト」カテゴリの記事
- 144/430/1200MHz 3波同時受信(2022.11.07)
- 2016年8月6日 フィールドデーコンテスト 常滑市(2016.08.08)
- 2013年8月3日 フィールドデーコンテスト 長久手市(2013.08.05)
- 2013年7月6日 6m AND DOWN コンテスト(2013.07.07)
- 2013年3月20日 東海QSOコンテスト 弥富市(2013.03.22)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント
こんばんは、目玉tnxでした。1903には渋滞もなくちょうど2h程で到着しました。上りの郡上八幡付近がかなり渋滞してました。
各地VU tnxでした。29県も可能な限り追っかけてみますhi
投稿: JH1RYE@1903 | 2007年4月29日 (日) 23:17
今日(昨日)はコンテストとばかり思っていたので、聞こえたときはあれ?と思いました。
明日(今日)からの9行脚も追いかけます。地上波は・・・難しいでしょうが、こちらも聞いてます。
お気をつけて!
投稿: vpv | 2007年4月30日 (月) 00:17
愛知郡の50Mhzありがとうございました。
私は箱根から6エレ八木で迎え撃ちしましたが、信号強度は53ぐらいで、ちょっと弱いかなと感じました。
送信出力にもよりますけどね。10Wでしたっけ?
7エリアとできたとのことですが、JH7MGJ局かな。
この局の信号は強力で、箱根では599+++でした。
それと144MHzが419で430Mhzは入感ありませんでした。
RYEさんと430MHzでQSOしたときに気づいたのですが、50MHzの三重ビーコンと同じ方向に反射するものがありますね。
次回はその方向にビーム振っても面白いかもしれません。
投稿: JF1KIC | 2007年4月30日 (月) 08:17
QSOありがとうございました。
VPVさんとのQSOでも、
ダイレクトとは違った方向から聞こえることがあります。
根気良く探ってみることが大事ですね。
投稿: JO2ASQ | 2007年5月 1日 (火) 11:19