« 浜松2日目 | トップページ | 集計モノ »

2007年4月 4日 (水)

浜松3日目

3日目はHFの移動情報が少なかった東区を狙います。その前に、まだ需要がありそうな北区へ。

Hamamatsu_kita2FO-29の最終便に間に合うよう前日と同じ墓地に行くと、さすがに昼間は墓参りの人がいてNGでした。西側の旧・細江町の方は市街地や住宅地が多く良い場所がありません。引き返して先ほどの場所から北上すると…。三方原用水沿いに並木道と、駐車場付きの公園がありました。SATの東パスは並木に隠れてしまいますけれど、西パスだけですし、ちょうど良いフェンスがあって好都合でした。

この日は車が揺れるほどの激しい風で、ワイヤーアンテナとモービルホイップで運用することにしました。7MHzでは18県内も強力に聞こえてきて、久々にモビホでパイル。10MHzはQSBが激しく、間もなくフェードアウト。7MHzのモービルホイップでも、場所とCONDXが良ければ結構楽しめます。7MHzが聞こえなくなったら3.5、1.9と下がり、18時に終了。180205 15:58-16:08 FO-29 5q: JTE AHA KJR BML KI

Hamamatsu_higashi21日目と同じ東区の天竜川へ。3.5MHzはスタート直後から大パイルで、CQが空振りしたところでQSY 1R9と打ってもまだ呼ばれ続け、3.5MHz 88局/1.9MHz 27局と1.9MHzが物足りないまま終わりました。途中でキーヤーの調子が悪くて数分間中断したのが惜しいです。180202 VO-52 20:19-25 16q: BML KJR KXB JHP FQV MGU JXC IRH CQH NLO JTN CAW RYE TCF RFP RPT/7

Hamamatsu_nishi2VO-52の最終便は浜松ICから浜松西ICまで東名高速を使い、西区の1日目と同じ場所から出ることにしました。1.9MHzのリクエストがあったので、ロングワイヤーだけ設置7分/撤収6分の速攻仕様。実働25分間で29QSOと満足できる結果でした。SATは東区の撤収時にうっかりステレオヘッドホンを踏み付けて壊してしまい、サイドトーンとループを耳フィルタで聞き分けながらの運用、ループが強くて何とかなりました。180203 21:55-22:04 VO-52 25q: BML LRA/1 XCU/1 PKU/0 FQV LDE TCF JTE XCZ/4 CCH UED KI CQH TNL RPT/7 KJR JXC HIV KXB NLO EGE HFN BDA WBB WLV

1日目から移動の猛者が各所に現れ、もう人気が無くなったと思う方もいらっしゃるかもしれませんけど、7MHzや10MHzの近距離が開ければ、まだまだ大パイルになると実感しました hi。

|

« 浜松2日目 | トップページ | 集計モノ »

移動運用」カテゴリの記事

衛星通信」カテゴリの記事

コメント

西、東区と取りこぼしていたので助かりました。連日移動お疲れ様です。

投稿: JH1RYE | 2007年4月 4日 (水) 23:00

狙った所で呼んでいただいてTNXでした。
あとは200103を何とかしたいです。

投稿: JO2ASQ | 2007年4月 4日 (水) 23:21

残念ですが夜のVOはいくら頑張っても取ってもらえなくなりました。
 朝練だけが生きる道になってきました。

投稿: JH4PQM | 2007年4月 5日 (木) 18:41

予告した時はLOSまでCQ出していますし、
1パス30QSOしても後半は空CQがあります。
LOSまで見通せる場所で運用すれば、
取れる可能性は高いと思うのですが…

それ以外の原因があるのでしょうか。

投稿: JO2ASQ | 2007年4月 6日 (金) 18:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松3日目:

« 浜松2日目 | トップページ | 集計モノ »