2007年6月1日 名古屋市緑区
名古屋市南東部の緑区、天白区あたりは「公園はあるけど開けた場所が無い」サテライター泣かせの場所です。 今日も場所選びには困りました。明日、明後日とEsをどう攻略するかが気がかりで、正直言って今夜のSATはあまり萌えませんでした hi
200114 VO-52 21:14-23 13q: CPI/2 JHP XCU/1 WBB UED PKU/0 PHE WLV PVF KJR JXC JTN IRH
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年3月16日 西春日井郡豊山町ほか(2025.03.16)
- 徳之島移動予定(2025.03.11)
- 2025年3月9日 西日本ハムフェア(2025.03.09)
- 2025年3月8日 西日本ハムフェア前日(2025.03.08)
- 2025年2月24日 沖縄4日目(2025.02.24)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント
天竜移動、ありがとうございました。
風、強すぎでしたね。
西加茂郡&緑区 早速移動ありがとうございました。
日曜夜VO最終便は、夢ん中でした。
投稿: JE2CPI | 2007年6月 1日 (金) 23:26
天竜区ではありがとうございました。
強風も大変でしたが、CONDXが悪かったのも残念でしたね。
投稿: JO2ASQ | 2007年6月 1日 (金) 23:33