2007年6月24日 福井県移動
「小浜市~~」と声が聞こえてきたので、大飯郡以外の福井県西部をまとめて行ってきました。サテライト、1.9MHz、14~28MHzのリクエストに加えて、9エリアでもっとも埋まっていないという某OMからは3.5MHzと7MHzも欲しいとのこと。これは面白そうです。
敦賀市は前回運用したので、VO-52の1パス目は三方郡美浜町から。小雨の中での運用でした。西ビームの1200MHzは陸上パスでカスカスでした。海上パスが相性いいみたいです。
小浜市は久須夜ヶ岳山頂から。山頂は大荒れの天気で、車が揺れるほどの強風と叩きつけるような雨。ここからはEsが大爆発で、28MHzまで近距離が強い!!!。50MHzではダイポールで今年初の「Esによる7エリアとのQSO」ができました。車外で作業ができる状態ではなく、ローバンドの運用はあきらめて2時間ほどで下山しました。
三方上中郡若狭町でのんびり昼食後、ハイバンドを聞いてみると更に強力に。速攻で運用するためロケは度外視で、誰もいない登山道の駐車場で運用。外はまだ土砂降りの雨でした。18MHzでは地上波が届かないはずの29県や22県、28MHzでも5エリアまで開けているという、移動運用を始めて以来最高のオープンで大パイルに!10Wモービルホイップでしたし、SATのパイルよりは楽でした。
帰りにちょこっと敦賀市から。さすがに28MHzは8エリアだけでしたけど、Esの余韻はありました。カスカスのコンディションでも9エリアは大人気。また来てパイルを浴びてみたい…(笑)
夜のVO-52は長浜市の神田PAから、そして敦賀IC-一宮IC間でETC通勤割引を使うため通ることになった岩倉市で運用しました。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月16日 奈良県3日目(2024.09.16)
- 2024年9月15日 奈良県2日目(2024.09.15)
- 2024年9月14日 奈良県1日目(2024.09.14)
- 2024年9月7~8日の移動(2024.09.08)
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント
SATは1QSOでしたが、HBは各地のSVCありがとうございました。
24MHzでQSOできるとは思ってなかったので、ビックリのオープンでした。
投稿: GHT | 2007年6月25日 (月) 21:33
各地でありがとうございました。
50MHzでも期待しています。
投稿: JO2ASQ | 2007年6月25日 (月) 22:53
各地ありがとうございました。久々にSATは全クリできたようですhi。29010、29012、2904と埋まりFBでした。
投稿: JH1RYE | 2007年6月25日 (月) 23:16