« 2007年6月17日 幡豆郡吉良町 | トップページ | 2007年6月22日 半田市 »

2007年6月20日 (水)

2400MHzデビューか?

ここ数日、平日昼間にEs大爆発が連続しているようです。土日は全然ダメなのに…。

ようやく2400MHzでまともな電波を出せるようになりました。オール岐阜コンテストでは電源ケーブルの断線で動作せず、ビーコンは周波数表を持っていなくて発見できず、とお粗末な状態で、未だにアマチュア局の信号は受信できていません。

2401MHz用の水晶も追加したのでAO-51に出るかも(笑)。ただし、資金が無いのでしばらくは出力100mWです。2Wのパワーアンプ基板が6,300円で入手できるようで、こちらの工作も楽しみです。

|

« 2007年6月17日 幡豆郡吉良町 | トップページ | 2007年6月22日 半田市 »

What's JO2ASQ?」カテゴリの記事

コメント

2400で鳴き合わせをやるなら協力しますよ

投稿: きこり@JH最大の難所 | 2007年6月28日 (木) 19:43

協力お願いしますm_O_m
もちろん援助交信も…

投稿: JO2ASQ | 2007年6月29日 (金) 18:19

先ほど自宅ガレージからAO-51のV/Sに出て3局ログイン
こちらの受信系は取りあえず大丈夫っぽいですhi

あさってのことは明日考えるとします
会場の駐車場にクルマを停めるとべらぼうにゼニがかかるので、
クルマで行くなら週末路駐OKのところに停めるかも

そうそう、携帯電話が水濡れでメモリがすべて飛びましたhi
ASQさんの番号も???なので、
そのうち電話をいただけるとありがたいです
なお当方の番号は以前と一緒ですhi

投稿: きこり@JH最大の難所 | 2007年6月29日 (金) 18:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2400MHzデビューか?:

« 2007年6月17日 幡豆郡吉良町 | トップページ | 2007年6月22日 半田市 »