今日も
今日のAO-51受信も失敗でした。2400~2410MHz帯の動作が怪しく、2400MHz帯信号発生器を作って調整し直しです。信号発生器といっても、50MHz帯をダイオードで歪ませて48倍波を取り出せば2400MHz帯をフルカバー、という簡単なものです。
今月に入って、各局から立て続けにE-mailや郵便でHFのWanted listが送られてきました。2エリアの3.5MHz移動局って意外に少ないのかもしれません。9エリアの魚も来ています。28県は遠いのでどうしましょう(笑)
愛知では2006、2011、2017、2037のリクエストが来ています。2006は7MHz WACA支援で行ったけどCONDXがダメで他のバンドができず。2011は昨年28MHzまでのオープンに遭遇したけれどまだ需要があるでしょう。2017のHFは未運用。2037も今年は未運用です。
海部郡や知多郡に時々ローバンドや50MHzの移動局が出ています。それよりは周辺の「市」で運用した方が需要が高いと思うのは私だけでしょうか? 運用条件としても郡と市でそれほど違いはないでしょうし(と言って触発 Hi)
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
- 2024年8月14日 秋田県6日目(2024.08.14)
- 2024年8月13日 秋田県5日目(2024.08.13)
- 2024年8月12日 秋田県4日目(2024.08.12)
- 2024年8月11日 秋田県3日目(2024.08.11)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント
堺市は、10MhzUp真っ白!!どこでもうれっしいです。
投稿: JE2CPI | 2007年6月27日 (水) 21:54
ローバンドのリクエストもありそうですね。
堺区が全バンド通して一番人気です。
投稿: JO2ASQ | 2007年6月27日 (水) 22:01
またもや脱落。AJAでなく資金稼いできますhi。
投稿: JH1RYE | 2007年6月27日 (水) 23:28
SATは堺区希望です。<25府ラスト
堺だったらV・U届くと思うので聞いてみますね。
HFは魚だらけ<堺市
投稿: WLV | 2007年6月27日 (水) 23:59
2037はもう十分と思っていましたが、まだ需要があるのですね。
2006はVUではよく移動局を聞きますが、HF&SATはレアかも知れません。
2011は頻繁に行っているので自粛モードでした。(笑)
6月は遂に移動回数ゼロが確定。
7・8月も厳しい情勢。(涙)
投稿: JH2CMH | 2007年6月28日 (木) 00:07
>JG5WLV
堺区は端にあるので、行くなら最初か最後、
ということでVO-52の東パスです。
AGC掛からないように…。
V/Uは1200MHzで某所まで飛ばせる場所を探します。
>JH2CMH
2005,2007,2031など、ハイバンドがまだ行き渡っていなくて、
お願いしたいところです。残念。
「近場に出動するとCONDXが急に下がる法則」です(笑)
投稿: JO2ASQ | 2007年6月28日 (木) 18:16
堺区スケジュールに入れてくれてTNX
東パスか、AGCで厳しいかも(^^;
最近、午前中パスはAOS時からAGC掛かってて苦手(ToT)
なるべく早めに見つけて
何とか耳カッポジッて聞いてみます。
GWは1200もですね、GPしか上げてないので
辛いとは思うけど、何とか交信してみたいですね。
HFもなるべく追っかけます。
この日もHBは炸裂してくれ~
投稿: WLV | 2007年6月28日 (木) 22:58