« 2007年8月14日 小牧市 | トップページ | 2007年8月19日 江南市・羽島郡笠松町 »

2007年8月19日 (日)

2007年8月18日 常滑市

近くの某市で気温の最高記録を更新したとか…その間、私は涼しい47県で快適に過ごしておりました(^^;)。無線を持っていけなかったのが残念。

Tokoname2空港の帰りに常滑市の本宮山からVO-52の天頂パス。2017のSATは通算1パスしか運用していないのと、コンテストで出ていた局がいたので行ってみました。西向き、東向きともロケはまずまず、しかし北向きのロケが悪いので通常のSAT移動には使えません。ローバンドの運用スペースも無いし、空港近くの埋立地の方が私の運用スタイルには向いているようです。2017 21:38-47 VO-52 20q: BML CQH TNL XCU/1 COP TCF QFP IRH PHE WLV KI AHA DOC KJR FQV LRA/1 GZK RPT/7 UCM GHT

|

« 2007年8月14日 小牧市 | トップページ | 2007年8月19日 江南市・羽島郡笠松町 »

移動運用」カテゴリの記事

衛星通信」カテゴリの記事

コメント

QSO TNX!
ハムフェア宴会でお会いできるようで,楽しみにしてます.
あと,まだ愛知県たくさん残してますので(笑)
期待してます(笑)

投稿: JI5RPT/7 | 2007年8月19日 (日) 14:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年8月18日 常滑市:

« 2007年8月14日 小牧市 | トップページ | 2007年8月19日 江南市・羽島郡笠松町 »