2008年3月20日 東海QSOコンテスト
このコンテストは1200MHz帯以上の得点が高いので、SAT後の地上波で1200MHzまで大漁…を狙ってみました。結果は…?
朝から強い雨 3.5~2400MHzまで最低限のアンテナを上げるのがやっと。3.5MHzと7MHzのアンテナを調整できないまま本番に突入。まずお約束の1200MHz CW、それから3.5MHzへ。7MHzはアンテナの不調に加え、コンディションが死んでいて、なんと2QSOで終了
SAT後の地上波もコンディションが悪く、1エリアはなかなか捕らえられず。2400MHzも聞こえず、V/UHFでの上積み作戦は大失敗。
VO-52で2005の魚の方が少なくとも5局QSOできました その後のFO-29は完全に忘れていましたし、AO-16に出ようとしたらアップの周波数を間違えて上がらず。7MHzは聞こえない、50~430MHzで聞こえる局は全部呼んだ…ということで最後は2400MHzのメインチャンネルでCQ絶叫。アフターコンテストは1.9MHzのホイップでどこまで飛ぶかチェックとAO-7で終了。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月16日 奈良県3日目(2024.09.16)
- 2024年9月15日 奈良県2日目(2024.09.15)
- 2024年9月14日 奈良県1日目(2024.09.14)
- 2024年9月7~8日の移動(2024.09.08)
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
「コンテスト」カテゴリの記事
- 144/430/1200MHz 3波同時受信(2022.11.07)
- 2016年8月6日 フィールドデーコンテスト 常滑市(2016.08.08)
- 2013年8月3日 フィールドデーコンテスト 長久手市(2013.08.05)
- 2013年7月6日 6m AND DOWN コンテスト(2013.07.07)
- 2013年3月20日 東海QSOコンテスト 弥富市(2013.03.22)
コメント
お疲れ様でした。
私も7MHzが不発で、CQ出しても呼ばれないので呼びにまわるしかありませんでした。
ASQさんのV/UHF帯でのCQが、良く聞こえていましたよ。
投稿: JJ2QXI/森 | 2008年3月20日 (木) 20:52
瀬戸市SATありがとうございました。
さんざんなコンテストだったようですね。
最後の1時間だけ7MHzで呼び回りましたが、
2-7間はFB、ということは近距離はダメだったんですね。
投稿: JF7JQV | 2008年3月20日 (木) 21:19
50~430で捜していましたが、AFT SATのことは失念しておりました。
コンディションはいまいちでしたね。
投稿: vpv | 2008年3月21日 (金) 14:00
>JJ2QXI
ショボショボANTからの弱い信号を、
ビーム方向の微妙なコントロールで強く飛ばせるように
日々修行を積んでいます。
QXIさんはビーム方向に関係なくQSOできる貴重な存在です Hi
>JF7JQV
7MHzのトラップダイポールは雨の中では全く使い物になりませんでした。弱点発覚(汗)
>7K4VPV
50~430とも、それなりにCQを出していましたが、
コンディションが悪くどうしようもありませんでした。
唯一の収穫は144で2201市-20県間の1st QSOができたことでした。
投稿: JO2ASQ | 2008年3月22日 (土) 00:00