靴箱大・さらに大
「靴箱」と言っても、見たことが無いと何の事か分からないと思うので、写真を
JARLビューローから、QSLカードが箱詰めで送られてきます。写真の真ん中が普通サイズの「靴箱」。カードが3列分並べて入ります。輪ゴムで2段ずつ束ねられ、計6束が入っています。その上には緩衝材の「プチプチ」が折り畳んで押し込まれています。広げると結構大きく、つぶして長時間遊べます(^^)
普通サイズの靴箱は高さ12cm、この1.5倍の高さが「靴箱・大」(写真左)です。これより大きい箱があるそうですが、まだ届いたことはありません。靴箱・大のさらに大が来るには、積み上げて高さ54cm以上のカードが必要。500枚で9.5cmの私のカードで計算すると、約2,800枚以上で「さらに大」。
実際は1枚に複数QSOを記載したカードも多いですし、“上得意様”は手渡し、SASE、ドネーション付き(笑)などもあり、「さらに大」は、なかなかお目に掛かれません。
| 0
「What's JO2ASQ?」カテゴリの記事
- JARL選挙について、私の考え方(2020.05.24)
- 会員とJARLがwin-winになるためのアイデア出し(2020.03.28)
- 一総通・一陸技のノートの取り方(2012.02.25)
- 常置場所運用(2011.03.19)
コメント
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
靴箱はまだお目にかかった事が無いんですよ・・・
いつもエクスパック並みの奴です
って言うかまだ届かないんですが・・・・?
去年はQRT気味だったので0枚かな?( ̄ェ ̄;)
靴箱大の上はみかん箱って言われてる奴でしょうか?
大合併全盛期の頃みかん箱が1度に3個届いたって人が居たような・・・
投稿: LRJ | 2008年4月 1日 (火) 16:10
こちらはまだ靴箱・大は経験ないです。HFメインの頃は靴箱が普通でしたが、最近satのみが多いせいかエクスパックも時々にあります。
投稿: JH1RYE | 2008年4月 1日 (火) 22:44
みかん箱も一度見てみたいですが、
最近は局数を稼ぐよりも
「SAT WACA請負人」「1.9~1200MHzまで 電話一本で即時お届け♪」
にはまっていますので…(^^;)
投稿: JO2ASQ | 2008年4月 2日 (水) 18:39
靴箱・大は一度だけ受け取りました。
最近は靴箱の充填率がどんどん低下。
そろそろ格下げかもしれません…
投稿: JH2CMH | 2008年4月 3日 (木) 07:51