2008年4月30日 西春日井郡春日町・名古屋市中村区
ホイップアンテナに0.3mm2という細いビニル線を使ったら、風で揺れた時にSWRが急激に上昇することがあり、気になっていました。0.75mm2(ACコード)に替えて実験してみたかったので、SATで未運用の春日町と、実は1.9MHzのDPも張れるけど移動局はめったに出てこないと思われる中村区へ。
ビニル線が重くて、そのままでは釣竿が曲がってしまうのですが、ビニル線の途中を釣竿に強く締め付けることで問題点は解消。風が吹いてもSWRは全く変化せず、実験成功。1.9MHzの飛びも少しは良くなったようです。
もう一つの目的は開放されたばかりの3.6MHz帯。当然ながらタップの位置を変えるだけでチューニングはバッチリ。3.602, .605, .608, .611 に整然とSSB局が並んでいて、その隙間にCWが時々出てくる、という使い方のようです。IC-703はバンド拡張にちゃんと対応していました。すばらしい!
20007G 19:58 VO-52 16q: JXC AEO TNL BML PKU/0 JHP KJR TCF AZR JTN GHT KXB BKN SZV/1 WLV NLO, 144MHz 2/430MHz 3/1200MHz 4
200105 21:31 VO-52 24q: TNL PVF LDE XCU/1 OQO/3 KUT/1 XCZ/4 SZV/1 KXB CQH JTN AEO BML KIC KJR KI PHE/1 IBO HFN JHP (以下SSB) PVF JHP WLV TCF, 144MHz 1/430MHz 3/1200MHz 4
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月16日 奈良県3日目(2024.09.16)
- 2024年9月15日 奈良県2日目(2024.09.15)
- 2024年9月14日 奈良県1日目(2024.09.14)
- 2024年9月7~8日の移動(2024.09.08)
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント