2008年10月31日 伊佐市祭り2日目
初のアイボールとなるJH4PQMさんと広川SAで待ち合わせ、大口市まで同行。PAごとに停車したため(もちろん目的は…アレです)、長距離の移動でも疲れが最小限で済みました。楽しいひとときをありがとうございました。
伊佐市の市域は、四方を山で囲まれた盆地になっています。「飛び」を重視するなら西側の大口市の山の上、「広い場所」を確保するなら東側の伊佐郡菱刈町の平地、と各局の運用スタイルがそのまま移動地の選択に現れた気がします。
現地の買い物で面白かったのは、スーパーの酒類コーナーのほぼ半分が伊佐錦だったこと。ビールはあまり目立たない場所に置かれ、日本酒はほとんど見当たりませんでした。
サテライト専門(と呼ばれているらしい。本当は「カスカスQSO専門」です Hi)の私は?…西側の山の上は、東側の低いパスが見えない、ケータイが圏外になりやすい…という理由でNG。菱刈町はHFの移動局が多く、同じバンドに一斉に出るとカブリもありそう。というわけで伊佐市のスタートは、大口市と菱刈町の境界にある平地に決定。
夕方はまず伊佐郡菱刈町から開始。この日はローバンドのノイズが少なく、快調に呼ばれました。1年前の南九州市以来のQSOとなる方も多かったです。サテライトはFO-29のMEL4.8°など低~いパスの連続でした。
続いて大口市へ。雨の中、オールバンド(1.9~2400MHz+サテライト)を装備します。消滅30分前からど真ん中?の 3.512MHzでCQを出したため? 伊佐市スタートの3.5MHzは私だけだったようです。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年9月16日 奈良県3日目(2024.09.16)
- 2024年9月15日 奈良県2日目(2024.09.15)
- 2024年9月14日 奈良県1日目(2024.09.14)
- 2024年9月7~8日の移動(2024.09.08)
- 2024年9月1日 長久手市・尾張旭市(2024.09.01)
「衛星通信」カテゴリの記事
- RS-44の運用周波数を変更します(2022.02.05)
- 2021年9月20日 北海道アマチュア無線オンラインミーティング2021(2021.09.20)
- 2021年5月7日 北海道10日目(2021.05.07)
- 長さ4.5cmのアンテナでサテライト通信(2021.02.10)
- オールバンド50W連続運用システム(2021.02.05)
コメント
ASQさん おはようございます
伊佐市の電子QSL 全HFバンド+SATありがとうございました。
また菊池郡のSAT QSLも大変ありがとうございました。
お蔭様で、SAT「JCG」は、44010東国東郡のみになりました。次の機会にでも宜しくお願いします。
SATの区では広島安芸区(350107)が残りです。
西之表市の書くバンドでのサービス、ありがとうございました。
まずは、お礼まで。
大石
投稿: kxb | 2008年11月 8日 (土) 07:18
GM!
土曜日だというのに、仕事 (--#)
QSO-Bank経由の電子カード、ありがとうございました!!
投稿: HGI@職場 | 2008年11月 8日 (土) 07:48
今、仕事から帰りました。
大移動で休んだ分の穴埋めです(--;)
投稿: JO2ASQ | 2008年11月 8日 (土) 14:26