« 続・東海地方 | トップページ | 135kHz パワーアンプの製作 その2 »

2009年2月 2日 (月)

2009年1月31日 北設楽郡東栄町

30日の夜は新年会へ。様子はこちらこちらこちら

耳寄り情報としては、移動にアクティブな某氏が2アマに合格されたとのこと。氏がよく運用する某市へ、10/14MHzとSAT限定で移動しようかと真面目に検討していました。10/14MHzは出ていただけるでしょうから、SATにも期待しています。

AJA上位の追い上げと同様に、WASA上位もかなり熱が入っている様子。小さい荷物で多くのバンドを運用する技術は確立されてきたので、最大の問題はケータイが圏外の場所でどのように行動するか、でしょうか。

---

31日にビューローからの荷物が届きました。今回は靴箱にほぼ満杯、プチプチ無し。あと100枚ほどで「靴箱・大に昇格」でした。

10月中旬のカードもあったので、次回は伊佐市祭りのQSLが大量に来るでしょう。

---

31日は愛知県の町村で最後のサテライト未運用町村、北設楽郡東栄町へ。直線距離ではそれほど遠くありませんけど、山間部にあり片道2時間30分の道のりです。

前日は風雨とも強く大荒れの天気。ただし気温が高く凍結の心配が無かったので、強風の中、移動を決行。

現地に到着すると、何とこの時期に珍しいEs発生。ハイバンド緊急登板は1時間で50QSOでした。台風の後はEsが発生しやすい、との説がありますが、台風並み低気圧の後も要注意ですね。なおこの種類のEsは2日続けて発生しない、というのが私の説です Hi

その後、3.5MHzと1.9MHzを運用。3週間ぶりのLB運用で勘が少しだけ鈍っていて、セコ呼びは後回しにしました Hi。最後はサテライトへ。風が強くアンテナを合わせるのに苦労しました。

帰りは新城市でサテライト。

  • 20県全市郡区サテライトSSB運用まで残り2: 豊橋市、田原市
  • 20県全町村サテライト運用まで残り3: 知多郡南知多町、知多郡美浜町、宝飯郡小坂井町

|

« 続・東海地方 | トップページ | 135kHz パワーアンプの製作 その2 »

移動運用」カテゴリの記事

衛星通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年1月31日 北設楽郡東栄町:

« 続・東海地方 | トップページ | 135kHz パワーアンプの製作 その2 »