« QTH速報 2009年3月7日 | トップページ | 2009年3月7日 西日本ハムフェア往路 »

2009年3月10日 (火)

QTH速報 2009年3月8・9日

8日

  • 玉名郡長洲町(43010E) 08:30-15:24, 09:55-10:04 VO-52 30q, 10:27-37 FO-29 30q, 12:06-09 SO-50 9q, 13:52 AO-27 1q, 他ハイバンドで多数QSO
  • 古賀市(4029) 18:29-19:21, 1.9MHz 39q/3.5MHz 51q
  • 宮若市(4032) 20:00-20:55, 1.9MHz 16q/3.5MHz 64q, 20:46-55 VO-52 37q, すごいパイルで1.9MHzは時間切れ SRI
  • 宗像市(4026) 21:25-53, 1.9MHz 6q, 21:40-53 FO-29 46q
  • 鞍手郡鞍手町(40007B) 22:22-22:58, 22:22-31 VO-52 33q, 1.9MHz 8q/3.5MHz 10q
  • 遠賀郡遠賀町(40004C) 23:23-23:51, 23:23-36 FO-29 36q, 1.9MHz 5q/3.5MHz 6q

9日

  • 愛知郡愛荘町(23003E) 19:43-21:41, 1.9MHz 22q/3.5MHz 46q/7MHz 7q, 21:04-13 VO-52 28q
  • 養老郡養老町(19017B) 22:28-42 FO-29 29q

|

« QTH速報 2009年3月7日 | トップページ | 2009年3月7日 西日本ハムフェア往路 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

FBな移動、大変にありがとうございました。
今回は 1.9で狙っていたQTHは すべてQSOすることが出来ました。
受信アンテナの効果が出ているのかも知れません。
14日の移動も楽しみにしております。

投稿: JA1BML | 2009年3月10日 (火) 19:41

SATの合間で時間が無く、
手抜きアンテナで弱くて申し訳ない、
と思いながらも、1.9MHzで拾っていただき助かりました。
14日の1.9MHzも期待しています。

投稿: JO2ASQ | 2009年3月10日 (火) 20:16

SATとLBありがとうございました。今月分QSLにASQさんの4301の1.9があり更に1つ減りました。

2006半田市全部できるかな(謎)hi。

投稿: JH1RYE | 2009年3月10日 (火) 23:30

2400MHzで20県とは通算2QSOしかしていないので、
期待しています。

投稿: JO2ASQ | 2009年3月11日 (水) 18:59

TNX QSO
土曜の3.5はものすごいパイルでしたね。

投稿: JN2WZS/2 | 2009年3月11日 (水) 21:07

>JN2WZS/2
何かコンテストをやっておられるのかと、一瞬考えました Hi
信号は強力でした。TNX

投稿: JO2ASQ | 2009年3月11日 (水) 23:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: QTH速報 2009年3月8・9日:

« QTH速報 2009年3月7日 | トップページ | 2009年3月7日 西日本ハムフェア往路 »