パドル買い替え
クルマのハンドルに自作の電鍵台を掛けて、その上に電鍵を置いて運用しています。
パドルはGHDキーのGN607DXAを主に使っていて、大移動の時は予備も持って行きます。
このパドルはベースが80×125mmと長いです。そのため、運転席と助手席の間に置くとかさばりますし、サテライトの猛パイルをさばいている時、バランスを崩してハンドルが回って傾くことがあります。固定局で使うには最適でしょうけど、固定局を持っていませんので…。
「ベースが小さい」「ツマミの間隔が広い」「キータッチが固い」。この3条件の全てを満たすパドルをGHDキーの製品から探すと…。ありました!
意外なことに、GN807KITのキットがこの条件にピッタリ一致します。ベースは80×100mmで同社の製品では最小。しかも、カタログには載っていませんけど、接点の構成がDXerモデルと同じでタッチが固めです。これはお買い得でした。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年4月24~25日 北海道1~2日目(2025.04.25)
- 2025年4月19日 名古屋市名東区・天白区(2025.04.19)
- 2025年4月6日 利島村2日目(2025.04.06)
- 2025年4月5日 利島村1日目(2025.04.05)
- 2025年3月29日 名古屋市北区ほか(2025.03.29)
コメント