« 2009年12月30日 九州移動5日目 | トップページ | 2009年12月31日 九州移動6日目 »

2010年1月11日 (月)

2010年1月9日 みよし市

20383みよし市を初日に逃した方のために最初の土曜日に移動。当初は午前中の予定でした。

午前中のCONDXは最悪、午後からScと弱いF層の出現でハイバンドがある程度できると予想(お告げ?)し、午後からの予定に変更しました。近場のHF移動では、事前にCONDXを予想して行きます。

初日にある方が移動しておられた東名三好IC近くの公園。各種の店は近いし、トイレはきれいだし、北から来るには確かに近くて便利です。しかし住宅街の中にあり、最も近い家まで50mも離れておらず、私だったら深夜の運用はちょっと気になります。さらに南東側に林があり、サテライトには決して良い条件ではありません。ここで私がVO-52に出ても、1パス30QSOに達しないと思われます。

CONDXは予想通りで1エリアの局と28MHzまで成功。7MHzはスキップして局数は少な目。初日に十分できなかった3.5MHz RTTYである程度サービスできました。

V/UHFの地上波は1日目の三好公園か、通い慣れた境川堤防が良いはずなので、この場を離れることに。三好公園は同業者がいそうな気がして境川へ。その間、豊明市で未運用だった3.5MHz RTTYで時間調整。

VO-52の第1便で境川堤防に戻り、144~1200MHz CWをサービス。430MHzがCONDXは悪く、さらには1200MHzも同じ場所で強力に聞こえたはずの局に苦戦しました。1200MHzは何とか1エリアとQSOでき目的達成。430MHzは春以降に再チャレンジします。

|

« 2009年12月30日 九州移動5日目 | トップページ | 2009年12月31日 九州移動6日目 »

移動運用」カテゴリの記事

衛星通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年1月9日 みよし市:

« 2009年12月30日 九州移動5日目 | トップページ | 2009年12月31日 九州移動6日目 »