2010年3月12日 弥富市
あま市の下見のため、2008年7月以来の運用になる隣の弥富市で運用。「祝 あま市誕生」の垂れ幕がありました。
この夜のLBは、珍しい所からの移動局が多く出ていて賑やか。1.9MHzではCQ1発目からコールがありました。真冬にあった夜間のスキップ現象も無くなり、結構呼ばれました。
あま市は完全な平地でどこに行っても同じ…と予想していたところ、七宝町で堤防上のFBな場所を発見。16県と08県の144/430MHzは確実にできそう。ご期待ください Hi
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年1月13日 千葉県3日目(2025.01.13)
- 2025年1月12日 千葉県2日目(2025.01.12)
- 2025年1月11日 千葉県1日目(2025.01.11)
- 沖縄本島移動予定(2025.01.05)
- 2025年1月1日 九州7日目(2025.01.01)
コメント
33県は?
こちらの設備がカスなので無理か。
投稿: PQM | 2010年3月13日 (土) 16:16
33県も専用電離層を用意してお待ちしています。
投稿: JO2ASQ | 2010年3月13日 (土) 16:38