« 雨竜郡(上川)幌加内町予定 | トップページ | 2010年4月2-3日 雨竜郡(上川)幌加内町 »
固定リンク | 0
2週間前の九州とは大違いですね。 日本は広い。
投稿: PQM | 2010年4月 4日 (日) 19:09
極寒の地からの移動サービス。 ただただ、感謝です。
投稿: JBP | 2010年4月 4日 (日) 22:06
いやはや、冬の北海道は本当にご苦労様でした、大変でしたね、昨年も幌加内に行きましたが、今年も6月に行きます、本来の趣味が本命ですが、夜にはQRVします、雪が無いので快適です、(笑)(^。^)では。
投稿: rmw | 2010年4月 5日 (月) 10:36
ASQさん 極寒の地からのサービスありがとうございました。 悪コンディションの中でのご奮闘記録!目頭が熱くなりました。本当にご苦労様でした。 こちらは、4月1日の新入社員の入社式やらその後のお世話に続き、新年度の取組計画などなどで、1日に続き2日まで、充分に無線ができず・・・でしたが、3日には何とか少しできて安堵しました。 新市や新郡、新区、東京23区まで新JCC、おまけにWAKUまで入ってきて、忙しくて忙しくて・・・ 無事のご帰還お疲れ様でした。 またよろしくお願い致します。 大石
投稿: kxb | 2010年4月 5日 (月) 12:37
1日目の早期QRV、夜間のHBと逃してしまい、HBは結局できませんでした。最低目標のふぉが早期にできたのがよかったです。が、最終ふぉの空振り聞いてるとゆっくりでもよかったかなと。 ともあれ、無事のご帰還何よりです。これからしばらくは区が熱いようですので、特に市部のQRV困難地でのゲリラ運用をお願いします。(別にゲリラでなくてもいいんですが)
投稿: kqh | 2010年4月 5日 (月) 12:38
寒くて大変な運用、 皆さんの熱い追っかけのおかげで無事終えることができました。 次のゲリラ運用もいくつか考えています。
投稿: JO2ASQ | 2010年4月 5日 (月) 21:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 鹿児島20℃、愛知10℃、北海道0℃:
コメント
2週間前の九州とは大違いですね。
日本は広い。
投稿: PQM | 2010年4月 4日 (日) 19:09
極寒の地からの移動サービス。
ただただ、感謝です。
投稿: JBP | 2010年4月 4日 (日) 22:06
いやはや、冬の北海道は本当にご苦労様でした、大変でしたね、昨年も幌加内に行きましたが、今年も6月に行きます、本来の趣味が本命ですが、夜にはQRVします、雪が無いので快適です、(笑)(^。^)では。
投稿: rmw | 2010年4月 5日 (月) 10:36
ASQさん 極寒の地からのサービスありがとうございました。
悪コンディションの中でのご奮闘記録!目頭が熱くなりました。本当にご苦労様でした。
こちらは、4月1日の新入社員の入社式やらその後のお世話に続き、新年度の取組計画などなどで、1日に続き2日まで、充分に無線ができず・・・でしたが、3日には何とか少しできて安堵しました。
新市や新郡、新区、東京23区まで新JCC、おまけにWAKUまで入ってきて、忙しくて忙しくて・・・
無事のご帰還お疲れ様でした。
またよろしくお願い致します。
大石
投稿: kxb | 2010年4月 5日 (月) 12:37
1日目の早期QRV、夜間のHBと逃してしまい、HBは結局できませんでした。最低目標のふぉが早期にできたのがよかったです。が、最終ふぉの空振り聞いてるとゆっくりでもよかったかなと。
ともあれ、無事のご帰還何よりです。これからしばらくは区が熱いようですので、特に市部のQRV困難地でのゲリラ運用をお願いします。(別にゲリラでなくてもいいんですが)
投稿: kqh | 2010年4月 5日 (月) 12:38
寒くて大変な運用、
皆さんの熱い追っかけのおかげで無事終えることができました。
次のゲリラ運用もいくつか考えています。
投稿: JO2ASQ | 2010年4月 5日 (月) 21:40