2010年9月26日 いなべ市・津島市
県内移動の参考になりそうなWantedリストが見当たらないので、サテライトのおなじみ局とQSOしていないQTHを調べていました。その中で津島市と愛西市が候補に浮上。
愛西市は道の駅で運用される方がいそうなためパス。この週末は津島市SATを考えていました。そこで、三重県いなべ市がWantedのJN1KWR局の移動情報を発見。迎撃に向かいました。
いなべ市の南部は、田畑が多いにもかかわらず、意外にもローバンド移動運用の難所です。河川敷が閉鎖されていること、用水路や池などの水辺がほとんど無いこと、駐車場付きの公園が見当たらないことなど、さらに、なぜか職質(通報?)が多い、と悪条件が重なります。東名阪からのアクセスが不便なことを承知すれば、北部の山沿いに行けば場所は何とかなります。
東員町との境界に近い田んぼ脇に陣取ってLBのアンテナをセット。KWR局は手が空いたタイミングでうまく呼ぶことができました。ところが私有地ということで退去命令が…。やはりローバンド運用の鬼門です。場所の詳細は伏せます
津島市SATもVO-52最終便に間に合いました。
なお、いなべ市運用中も。悪天候記録継続中です Hi
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年6月14~15日 兵庫県朝来市ほか(2025.06.15)
- 2025年6月8日 名古屋市瑞穂区ほか(2025.06.08)
- 2025年6月1日 京都2日目(2025.06.01)
- 2025年5月31日 京都1日目(2025.05.31)
- 2025年5月18日 浜松市中央区・天竜区(2025.05.18)
コメント
2バンドでありがとうございました。そちらから呼んでいただけるとはラッキーでした。Wantedは公表してみるものですね。hi
投稿: JN1KWR | 2010年9月27日 (月) 22:12
いなべ市は鬼門ですか! 東員町との隣接を含め、そこそこの場所はありますが・・・勿論東員町も。あれでしたら、またメールします。
私は三重郡朝日町で場所探しに苦労しました。
投稿: JK2VOC/Yoshi福田 | 2010年9月28日 (火) 01:52
>JN1KWR
ブログはいつも楽しみにしております。
ローバンド勉強会に行きたいですhi
>JK2VOC
東員町はV/UHFも含めて、そこそこの場所は知っています。
困ったらお尋ねするかもしれません。よろしくお願いします。
投稿: JO2ASQ | 2010年9月28日 (火) 20:20