« QTH速報 | トップページ | 2010年10月10日 函館移動2日目 »

2010年10月13日 (水)

2010年10月9日 函館移動1日目

01024e今回の大移動は、サテライト・ローバンドとも需要が多い函館周辺に決定。JE1TNLさんのサテライトWAGAラスト1の亀田郡は、最も得意なコースと思われる夜のVO-52に設定しました。

函館空港でレンタカー移動セットの荷物を受取り、ホテルのチェックインを済ませ、明るいうちに場所を確認するため亀田郡七飯町に向けて出発。

ところが、ロケの良い所がなかなか見つからず、10数分のロスタイム。函館市街は標高が高い所にあり、南向きの低仰角がなかなか確保できません。

途中のコンビニで夜食を確保し、その駐車場でリグをセット。サテライトのアンテナ完成は16時台FO-29の2分前。LOS後、144/430MHzの地上波で交信できるような予感がしました。しかし、日没が迫っており、急いでHFの準備を始めなければなりません。また、機材にトラブルがあった時に備え、函館市内での現地調達の方法も考えていました。そんなわけで時間に余裕が無く、残念ながらJA7KPI局との交信のチャンスを逃したようです。

Rent20102Rent20101HFの準備ができたところで7MHz CWを試し打ち。たちまちパイルが発生し、次のFO-29の直前まで運用しました。南に200m進んだ函館市でFO-29とVO-52を運用。ここではKPI局の地上波は聞こえず。この頃から風と雨が強くなり、今後の運用が心配されました。

20時のVO-52でマイナス仰角を狙うため、少しでも高い所に行こうと堤防上などをアタックしてみるものの、雨が強くなっており、最悪の場合、泥にはまって脱出できない可能性もあります。路面状態の良い比較的安全な場所で妥協しました。VO-52はAOSから30秒ほど遅れてJE1TNLさんとQSO。サテライトWAGAアシストはこれで6局目でした。

予告を出さなかった21時のVO-52は茅部郡鹿部町と決めていました。山間部でロケが悪く、しかも雨のため地形が分かりません。地図を頼りにAOS方向だけ開けたピンポイント狙い。LOS後に念のため144/430MHzでCQ TESTを探すも無感でした。ここでもローバンドを運用して1日目は終了。7MHzが結構なパイルになりました。

|

« QTH速報 | トップページ | 2010年10月10日 函館移動2日目 »

コメント

このたびはWAGAラストの亀田郡ありがとうございました。

当日はこのあたりでも風雨が強く低仰角(安全上20度程度が限度)でないと難しい状況でした。

共通窓はこちらではELが既に6度位ですので8エリアのAOS際の耳勝負と思っていましたが展開がまさにその通りでした。
出来るだけ低仰角でとのご配慮くださりありがとうございました。最初に出来て本当に良かったです。

その後の猛パイルを聞いていましたが「仰角20度以下」という制限やあのAGC、ドップラではかなり難しかったかもしれません。

これまでの幾多の「マイナス仰角ゲット」もASQさんの恐るべきテクニックのお陰です。本当にありがとうございました。

投稿: JE1TNL | 2010年10月14日 (木) 08:18

函館市のときも地上波をワッチしていましたが・・聞こえませんでした。七飯町から約1時間経過していますから、対流圏CONDXが変動したのかもしれません。
今後ともよろしくです。(^_^)

投稿: JA7KPI | 2010年10月14日 (木) 20:25

追っかけありがとうございました。
実は、北海道の地図しか持っていかなかったので、
地理的関係がよく分からず、アンテナを違った方向に向けていた可能性もあります。
カーナビの縮小画面では情報が少なく、あまり参考になりませんでした。
来シーズン機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

投稿: JO2ASQ | 2010年10月15日 (金) 18:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年10月9日 函館移動1日目:

« QTH速報 | トップページ | 2010年10月10日 函館移動2日目 »