沖縄速報
28日(火)
とても良い天気です。昼間は暑い!!! さんぴん茶が1日3リットルくらい必要。夜は強風でアンテナ設置が大変でした。7MHzの国内は夜でも結構いけます。
なお、本土起源と思われる強力な空電ノイズ(スノーノイズ?)のため、特に3.5MHzの受信が厳しいです。聞き取れない場合は申し訳ありません。
- 13:35-14:00 那覇市(4701)
- 15:02-15:39 島尻郡与那原町(47002P)
- 16:54-17:19 那覇市(4701)
- 18:10-19:38 浦添市(4709)
- 20:01-21:29 宜野湾市(4706)
- 22:16-23:03 沖縄市(4711)
29日(水)
今日も良い天気。しかし気温は一気に下がり、冷たい風に震えながらの運用でした。昼間のCONDXは10MHzが安定しており、時間帯によっては28MHzまでQSOできました。
夜は全バンドで激しい空電ノイズとなり、7MHzではノイズが+30dBまで振れる状況。1.9MHz CWでノイズをかき分けてQSOできた他は、かなり厳しい状況でした。
- 08:20-09:01 沖縄市(4711)
- 09:54-12:54 中頭郡読谷村(47003G)
- 13:32-14:05 国頭郡金武町(47001E)
- 15:19-16:27 うるま市(4713)
- 17:24-18:03 国頭郡恩納村(47001C)
- 19:11-20:01 名護市(4708) PL46
- 20:45-22:18 国頭郡大宜味村(47001B) PL46
30日(木)
31日(金)
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年6月14~15日 兵庫県朝来市ほか(2025.06.15)
- 2025年6月8日 名古屋市瑞穂区ほか(2025.06.08)
- 2025年6月1日 京都2日目(2025.06.01)
- 2025年5月31日 京都1日目(2025.05.31)
- 2025年5月18日 浜松市中央区・天竜区(2025.05.18)
コメント
熱海でのお願い早速叶いました感謝いたします、然し厳しかったです。
投稿: HMD | 2010年12月29日 (水) 07:16
今年の年末のメインイベント「沖縄祭」。
こちらは寒いです。
体調に注意されがんばってください。
投稿: PQM | 2010年12月29日 (水) 08:26
雷ノイズがひどくて3.5も1.9もバリバリでした。体調管理に気をつけてください。懲りずに,呼びます。
投稿: JR2NTC 山川 | 2010年12月29日 (水) 09:05
申し訳ないのですが、狭帯域データ通信帯で運用するのを避けていただけませんでしょうか?。14.070付近でCWを運用されてしまうと、PSKの受信ができなくなってしまいます。あつかましいお願いかとは思いますがなにとぞお願いいたします。
投稿: | 2010年12月29日 (水) 11:45
14.070付近の件、了解いたしました。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
投稿: JO2ASQ | 2010年12月29日 (水) 23:29
謹賀新年 本年もよろしくお願いします。最後の4701 RTTYの信号耳で聞いていました。RTTYは、ST-6が故障してから出ていないので、呼べず残念でした。最後CWでHB(WARC)を一巡お願いしようと思いましたが、間に合わずで残念でした。次回よろしくお願いします。
投稿: JK2VOC/Yoshi福田 | 2011年1月 1日 (土) 14:38