« WAKUの特記 | トップページ | 2011年1月30日 関西ハムシンポジウム »

2011年1月24日 (月)

2011年1月23日 幡豆郡

2015203323月限りで消滅する幡豆郡の3町に行きました。

VO-52の午前第1便は田原市、第2便は蒲郡市。どちらも駐車場+トイレ付きの公園でお手軽運用です。寒い朝はトイレが近くに無いと困ります Hi

幡豆町の三ヶ根山スカイラインには初めて行きました。頂上付近には5か所くらい駐車場があります(運用に向いていない場所もある)。360°全方向に開けた所は無いので、目的に合わせて選ぶ必要があります。最も広い三ヶ根観音の駐車場は、人がひっきりなしに訪れ、また西側に山があってロケが良くないので、標高320mの第2見晴台に決定。ここは写真撮影で短時間停車する車が多いものの、空いていて問題なさそうです。ここで1.9~5600MHz+SATを展開。

20012b2 20012b3 HFの各バンドはグラウンドウェーブで5局から呼ばれ、幡豆郡全クリをサービスできました。LBを早い時間に仕掛けたのが大当たりで、15時台で3.5MHz、16時台で1.9MHzが予想以上のパイルに。こんな早い時間のLBは久々です。夕方は冷え込んでキーイングが乱れ、「エネループカイロ」を握りながらキーを打っていました。

その後、吉良町でFO-29とLB、一色町でVO-52を運用。それぞれ1.9~2400MHzまで引き回し。さらに一色町の144MHzだけ何故かCONDXが良く、休む間もありませんでした。

|

« WAKUの特記 | トップページ | 2011年1月30日 関西ハムシンポジウム »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年1月23日 幡豆郡:

« WAKUの特記 | トップページ | 2011年1月30日 関西ハムシンポジウム »