« 年間QSO数 | トップページ | 釣竿とM-Pコネクタの接続方法 »

2011年5月29日 (日)

2011年5月28-29日 浜松市北区 SCWIG移動

Scwig2011浜松市北区で行われた静岡CW移動グループの移動運用に行きました。

28日の朝は、WAKU未運用の浜松市浜北区で2時間ほど運用。

現地では雨が降り続き、CONDXも悪く、WPXの最中であまり呼ばれない…とあって、酔っ払って早々と寝てしまいました Hi

話題メモ

  • 北海道や沖縄からローバンドを飛ばすには
  • パイルの効率的なさばき方
  • メモリーキーヤーの改造、機能の追加
  • RTTYを運用するソフトの比較
  • 5600MHzの運用技術
  • FT-817でDX
  • 電源用サブバッテリーの使い方

29日の朝はEsが出ていたものの、雨が強くなり、そのまま帰宅しました。

|

« 年間QSO数 | トップページ | 釣竿とM-Pコネクタの接続方法 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年5月28-29日 浜松市北区 SCWIG移動:

« 年間QSO数 | トップページ | 釣竿とM-Pコネクタの接続方法 »