« 2014年3月1日 福岡県 | トップページ | 2014年3月9日 奈良県 »

2014年3月 6日 (木)

2014年3月2日 西日本ハムフェア

Nishiham2014

今回の西日本ハムフェアは「出展」を企画。展示と相談コーナーだけでは物足りず、サテライトの自作アンテナや、無線関係の不要品を販売。ついでに大移動の予告も。

8時に会場に着くと既にアンテナボーボー車がいっぱい。記念局は組み立て式ハウスと蓄電池(発電機ではなく無音)に設置されていました。組み立て式ハウスは、家の中でマイクに向かって叫べない方々への販促でしょうかHi 後から聞いた所、電気容量の関係で独立電源にしたそうです。7MHzのリグは超高級機でした。

9時半に会場になると満員に。最初の1時間はお客さんが押し寄せ、写真の通り。いつも交信していただく皆さんにご挨拶。技術的な相談、解説も含めて有意義な時間でした。ただアンテナは最初の値段が高かったせいか、なかなか売れませんでした。

配布資料を用意しなかったのは失敗でした。次回以降に向けての反省点。それと、知っている人には楽しめるかと思うのですが、初心者の方には何が面白いのか分からないはずなので、その点の工夫も必要です。

途中、会場の停電が何回かありました。電気でコーヒーを沸かして販売していたブース、それはダメでしょ。

あと、抽選券が配られなかったので、何をするかと思ったらビンゴ大会が始まり、上がった人から先着順に賞品がもらえるシステムに。高額商品は無かったようですが、多くの人に商品が行き渡り、時間も短い。途中からの参加ができないといったデメリットもあるけれど、これだけの人出では、ビンゴ大会の選択は良かったと思います。

衛星用のアンテナが2台売れたので、まずまず。

来年は未定です。売り物を用意できるか、通常勤務の後の長距離ドライブは体力要りますし。

早めに撤収して豊前市に移動。風が強くなり冷え込んできました。

築上町に近い海岸で潮干狩り駐車場を発見。ほぼ満車です。寒いのに人がいっぱいで楽しそう。何か特別なイベントでも?と思い、後から調べると、大潮で15:53干潮のベストコンディション。日曜日にこれだけ楽しめるチャンスは年1回あるかないか、といったところでしょうか。

潮干狩りは予想できるけれど、電離層は予想できないことも…。ハイバンドは好調でスキャッターでサクサクQSOが進みました。

夕方にFO-29とVO-52が6分の間隔で来るので、FO-29の後に急いで築上町に移動してVO-52を運用。

夜のローバンドは行橋市の海岸にある公園で運用。駐車場は非常に広くロケは申し分ありません。ローバンドのコンディションが良く、前日にあれだけ苦労した1.9MHzもノイズがなく8エリアもよく聞こえました。最後は7MHzが静かになるまで運用して終了。

|

« 2014年3月1日 福岡県 | トップページ | 2014年3月9日 奈良県 »

アイボールQSO」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年3月2日 西日本ハムフェア:

« 2014年3月1日 福岡県 | トップページ | 2014年3月9日 奈良県 »