« 2018年2月4日 加茂郡東白川村ほか | トップページ | 2018年2月11日 越智郡上島町 »

2018年2月10日 (土)

2018年2月10日 24県朝練と35県

名神や新名神のパーキングエリアではサテライトを運用し尽くしていて需要がほぼ無いため、名阪国道を使って奈良経由で行くことを思いつきました。

午前5時台を大和郡山市のPA、6~7時台を生駒郡安堵町の公園、8時台を北葛城郡河合町の公園で、サテライトのそれなりにレアな所を3連続。特に安堵町はHFもレアなようで、前日にも移動局がお出まし。そこで、サテライトでは6パス連続の特盛りにしておきました。

広島向けの移動中に雨が強くなり、途中に事故渋滞で足止め。とりあえず笠岡市のPAで軽く運用し、夜の予告を出しておいた尾道市のロケハンへ。福山市~尾道市あたりは平地が意外に少なく、ちょっと遠いけれど広くて駐車場がありそうな公園に行ってみると、周囲に高い建物が無くFBな場所でした。15時台に10MHzが開けており、7MHzも安定。逆に1.9MHzは昼間は全く聞こえない状態で、伝搬状況の悪さに散々泣かされた冬枯れも、そろそろ終わりかな、という気配を感じました。

尾道市と府中市は隣接していますが、平地で運用するためには山を越えなければなりません。雨で視界が悪かったこともあり、移動に40分以上かかりました。

府中市は高速道路が通っていないため移動局が少ないようで、昨年の1月にもサテライトを運用しました。カレンダー上では平日だったため交信できなかった局が多く、再び計画しまいた。

府中市の道の駅で店開きすると、7MHzで大パイル。何とか離脱してサテライトに出ようとすると、ダウンリンク側に強烈な信号があって混信がS9。どうも隣接するショッピングセンターから発生しているようです。サテライトではCWで強い局が何とか聞こえるだけで、自分のループも分からずCWで数局できただけで撃沈。その後のパスは市街地から離れた場所に移動して難を逃れました。人目に付く場所でドキドキしましたが、17時台になり暗くなってくれば落ち着いてきます Hi

19時台のサテライト3連続(実際はさらに低いCAS-4Bもあったけれどパス)に合わせて、昼間にロケハンした尾道市の公園に戻り、サテライトとローバンド。今夜はローバンドが近距離スキップすることも無く、安定して聞こえていました。この日は昼間の7MHzが短時間で交信数を伸ばし、35県への移動の合間に運用するつもりが、気が付くと1日600QSOを超えました。

|

« 2018年2月4日 加茂郡東白川村ほか | トップページ | 2018年2月11日 越智郡上島町 »

コメント

悪天候の中移動運用ありがとうございました。
おかげで、35県全部うまりました。

近日中にウォンテッドリスト送ります。

投稿: fwt | 2018年2月14日 (水) 00:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年2月10日 24県朝練と35県:

« 2018年2月4日 加茂郡東白川村ほか | トップページ | 2018年2月11日 越智郡上島町 »