2018年2月12日 松山市・伊予郡松前町
朝、ニュースを見ていると九州北部・四国の大雪の情報が…。慌てて道路交通情報を見ると、四国北部の高速道路は全て通行止め。終了時間を繰り上げて、一般道からしまなみ海道経由で帰ることにしました。
路面の一部は凍結しており、車や人の動きを見ていると明らかに危なっかしい状況。とりあえず他の車を避けるようにしながら松山市の河川敷に移動し、サテライト4連発で様子を見ました。
時々雪がちらついており、四国の平地とは思えない寒さ。明るくなり安全が確保できるようになった後で川の対岸の伊予郡松前町に移動。サテライトを2パス運用して9時に終了。道路状況が心配で、運用にはあまり集中できませんでした。
松山市内が混雑する中、国道196号で今治に移動、そこからは天気が回復し、無事に帰宅できました。宝塚渋滞と亀山渋滞は相変わらずでしたが、宝塚渋滞は新名神の新区間が近く開通し、解消されることでしょう。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年3月16日 西春日井郡豊山町ほか(2025.03.16)
- 徳之島移動予定(2025.03.11)
- 2025年3月9日 西日本ハムフェア(2025.03.09)
- 2025年3月8日 西日本ハムフェア前日(2025.03.08)
- 2025年2月24日 沖縄4日目(2025.02.24)
コメント