2019年1月1日 熊本・鹿児島5日目
元日もサテライト朝練です。6エリアは日の出が遅いため、サテライトを開始する5時頃には真っ暗です。日置市の運動公園に到着すると、門が閉まっており、広い路肩でサテライトを開始。南側に山があり、南下するパスは後半が厳しくなってしまいました。
ところが、元日のためなのか、何か行事があるためなのか、運用中に門が開放されたようで、駐車場でロケの良い場所を確保。その後のパスは順調に運用できました。
昨年に引き続き、初日の出運用となりました。例年ならば写真を撮る人をどこかで見かけるところ、この日は厚い雲に覆われ、いつ日の出になったのか全く分からないような天気でした。
いちき串木野市も運動公園で運用。待ち時間に7MHzに出たら結構なパイルになりました。ここでRGDさんと待ち合わせてアイボール。楽しいお話をありがとうございました。
1,100km、15時間のドライブで、23:30頃に帰宅。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2025年6月8日 名古屋市瑞穂区ほか(2025.06.08)
- 2025年6月1日 京都2日目(2025.06.01)
- 2025年5月31日 京都1日目(2025.05.31)
- 2025年5月18日 浜松市中央区・天竜区(2025.05.18)
- 岩手県移動予定(2025.05.06)
コメント