« 2019年8月3日 長野県木曽郡 | トップページ | 2019年8月11日 阿蘇市・阿蘇郡 »

2019年8月10日 (土)

2019年8月10日 熊本市

1日目は熊本市の5区ローラーです。計画を立てた段階では14時台のFO-29を使って、5区全てでサテライトを運用する予定でした。しかし、FO-29が停波したため、予告していた順番では西区のサテライトが運用できなくなりました。そこで、午前4時台にサテライトだけ西区で運用することを考えました。

西区は熊本駅がある区です。中央区で宿泊し、熊本駅方面に移動すると西区に行けます。しかし、このあたりは市街地で、運用できそうな場所は見当たりませんでした。川沿いで運用できる場所を何とか発見し、CAS-4Aに滑り込みセーフ、その後のXW-2Bも合わせてサテライトSSBを運用できました。

西区から北区へは熊本市の中心部を横切る形になり、移動時間がかかります。次のCAS-4Bまでに良い場所が見当たらず、駅前のコインパーキングでとりあえず運用。仰角高めの3衛星があり、SSBは何とかなりました。

東区は市街地から離れれば運用場所はたくさんあります。ところが、堤防上に住民が総出で草刈りをやっているなど、駐車できそうな場所が見当たりませんでした。公園もスポーツ関係の練習で駐車場が埋まっているなど、バタバタしながら7時台のCAS-4Bから参戦しました。HFはハイバンドが開ける気配もなく、7MHzと10MHzで軽く流しました。

南区は駐車場付きの公園で、可能なら日陰もあれば…と期待していましたが、プールがある公園で既に人がいっぱいでした。仕方なく農道で運用です。幸い、運転席を北向きに駐車して日射を避けることができて、虫の発生も無かったので、そこそこ快適な運用でした。電離層の影は薄く、10MHzや14MHzは不安定な感じがあったものの、18MHzで1エリアが開けて、28MHzも08県まで聞こえていたので、8月にしては上出来なコンディションでした。

昼休みの後は、予想通り廃バンド化。ショッピングセンターで涼んだ後、西区の城山(じょうざん)公園でのんびり運用しました。政令都市施行の時には西区は道端で運用したので、この公園は初めて利用しました。さすがにこの炎天下でガチでスポーツをする人はおらず、駐車場は空いていました。15時前後になってそれなりに開けてきて、24MHzで29県が聞こえるなど激しく変動するコンディションでした。

中央区は、これまでの運用ではローバンドのアンテナを張れる非公開の場所を使ってきました。時節柄、墓参りで使われている可能性があるので、新規に開拓した屋上駐車場を利用してみました。夕方なのでハイバンドはあまり期待していませんでしたが、8エリアは超カスカスで50MHzまで行けました。ところが、サテライトの145MHz帯のノイズレベルが高く、終盤は自分のダウンリンクの存在が何とか確認できる程度でした。ノイズブランカーの設定を変えてみましたが、ある設定にすると高速CWもノイズブランカーで消えてしまうことが分かり、十分な対策はできませんでした。

ここの1.9MHzは超レアだったのですが、最近運用があったようで、運用終了を19時に設定して時間の余裕がなかったこともあり、顔見せ運用だけで終了しました。

|

« 2019年8月3日 長野県木曽郡 | トップページ | 2019年8月11日 阿蘇市・阿蘇郡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019年8月3日 長野県木曽郡 | トップページ | 2019年8月11日 阿蘇市・阿蘇郡 »