2020年1月26日 松江市ほか
サテライトや1.9MHzがレアな松江市で朝練です。松江市はとても広い市で、駅前に宿泊すると、郊外の公園まで移動するのが結構大変です。
| 0 | コメント (0)
サテライトが午前中に集中するため、近場の4か所を早回りです。
先週の移動で不調だったIC-9700の2台目は和歌山に発送し(初期不良の対応は未実施)、沖縄で使用した1台目に入れ替えたので、サテライトは万全の状態です。
| 0 | コメント (0)
この日の目的は、山に囲まれていて平地が少なく、運用が難しい安芸郡と安芸区での運用です。アンテナは7m釣竿ロングワイヤーとコンクリート製旗立台、AH-4の底面に張り付けた容量結合アルミ板アース(さらに1.9MHzは補助コイルを追加)の組み合わせです。
| 0 | コメント (0)
2020年の打ち初めは、サテライトの需要が多い三重県の北部を回ることにしました。同時に、新型アンテナを初めて使用しました。
| 0 | コメント (2)
2月19日最終更新
※22日はFO-29の運用が無いため、国頭村と大宜味村の時間を変更します。
2020年2月21日(金)~2月24日(振休)
21日(金)
22日(土)
| 0 | コメント (0)
最近のコメント